• 投稿日:2025/02/24
  • 更新日:2025/02/24
【公認心理師が解説】実は「未来」は変えられない。本当に変えられるのは〇〇!【心理療法ACT】

【公認心理師が解説】実は「未来」は変えられない。本当に変えられるのは〇〇!【心理療法ACT】

会員ID:hyKtzo3G

会員ID:hyKtzo3G

この記事は約5分で読めます
要約
過去も未来も変えられない。変えられるのは今この瞬間の行動だけ。「未来を変えよう!」は想像だけで満足しがちな落とし穴があるため、小さな行動を積み重ねることが大切です。ACTでは過去も未来も存在せず、今に集中して行動することが重要と説きます。

過去の失敗を思い出して落ち込んだり、後悔することはよくありますよね。

そんな時、よくあるアドバイスは「変えられない過去で悩むより、未来を変えていこう!」といったもの。

過去は確かに変えられません。理由は、過去には行けないから。

では、未来はどうでしょうか?

実は、未来も変えることはできません。なぜなら、未来にも行くことはできないから。

では、私たちが「未来を変えよう!」といった場合、本当は何を意味しているのでしょうか?

心理療法ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)の本にはこのように書いてあります。

過去は存在しない。それは現在の記憶以上のものではない。 未来も存在しない。それは現在の思考やイメージでしかない。 あなたにあるのは現在この瞬間だけなのだ。それを最大限に活かそう。

Harris, R. (2007). The happiness trap: How to stop struggling and start living. Shambhala Publications.(ラス・ハリス.岩下慶一(訳).(2015) 幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない 筑摩書房)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hyKtzo3G

投稿者情報

会員ID:hyKtzo3G

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:cqLCCJaE
    会員ID:cqLCCJaE
    2025/02/25

    未来は変えられない。変えられるのは「今」だけ…めっちゃ刺さりました! 少し先のことが不安であれこれ考えるだけ…みたいな時にも、「今できることを少しでもやろう」という方針にシフトしていこうと思います。

    会員ID:hyKtzo3G

    投稿者

    2025/02/25

    たま@ライター×音楽療法士さん、レヴューありがとうございます。 思考がぐるぐる回って行動できないときに、この考え方って役立ちますよね~😊

    会員ID:hyKtzo3G

    投稿者