• 投稿日:2025/02/27
  • 更新日:2025/03/25
【受講料10万円】エンジニア育成スクールを1週間で挫折した話

【受講料10万円】エンジニア育成スクールを1週間で挫折した話

  • 1
  • -
会員ID:vuYq5jIj

会員ID:vuYq5jIj

この記事は約4分で読めます
要約
「エンジニアになれるかも!」と勢いで10万円を払った結果、私は1週間で挫折しました。 向いていないことにお金を払って気づく、そんな悲しすぎる話をお届けします😇

はじめに

こんにちは!産休中OLの餅(29)です✊

今回は、10万円を払って受講した女性向けプログラミングスクール「Ms.Engineer(ミズエンジニア)」を、わずか1週間で離脱した話をします。
同期は20名弱いましたが、逃亡兵は私1人だけ…。

※なお、今回の経験はあくまで「私には合わなかった」という話であり、Ms.Engineer自体が悪いスクールというわけではありません。スクールのカリキュラムや指導方針が合う人には有意義な学びになると思います。

私のキャリアについて

当時は、IT企業の営業職をしていました。
それ以前の経歴も、ホテルサービスや求人広告の営業など、エンジニアとは無縁でした。

受講内容

Ms.Engineer 1期 初心者コース

・5週間でHTML、CSS、JavaScriptを学び、Webサイトを制作できるようになる
・授業はオンラインのライブ形式、女性限定
・受講費:99,000円(税込)
※現在こちらのコースはクローズしています

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vuYq5jIj

投稿者情報

会員ID:vuYq5jIj

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません