• 投稿日:2025/03/10
サンキュー事故に気をつけよう!!

サンキュー事故に気をつけよう!!

会員ID:Y83U3dlH

会員ID:Y83U3dlH

この記事は約4分で読めます
要約
今回はサンキュー事故の解説です! 直接的な加害者にはならないけどあなたの行動で事故が起こる可能性もあるのでしっかりとまなびましょう!

はじめに

みなさんはサンキュー事故ってご存知ですか?

これは車両を運転する方みなさんに知っておいてほしい問題です!

あなたは善意でやっているかもしれませんがそれは単なる事故を誘発しているだけなのでこの記事でしっかりと学びましょう!


サンキュー事故とは?

簡単に言うなら自分が道を譲ってあげてそれが原因で事故になることです!

具体的に言うなら交差点や渋滞で相手にパッシングとかをして道を譲ったら他の車両や歩行者、自転車にぶつかって事故が起きてしまうことです!


なぜこんな事故が起こるのか?

これは日本人の良いところでもあり悪いところでもあるとおもいます😅

本来なら道を譲る必要はないけれど相手のことを思って良かれと思った結果事故につながる事が多いです。

渋滞や信号待ちで発生するケースが多いです。

具体例

今回の設定です!

あなたは右折したいドライバーです

反対車線は渋滞していますが対向車は道を譲ってくれてパッシングしてきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y83U3dlH

投稿者情報

会員ID:Y83U3dlH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Ii3XOAxP
    会員ID:Ii3XOAxP
    2025/03/10

    間違いないですね!ゆずられても、しっかり確認大切ですね。ありがとうございます

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

    2025/03/10

    安全運転でいきましょう!

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

  • 会員ID:STh71r2A
    会員ID:STh71r2A
    2025/03/10

    へ〜、こんな事例もあるのですね…!勉強になりました! 運転する主人に伝えます!🚗

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

    2025/03/10

    譲られると急ぐため確認不足になりがちなので気をつけたい事故ですね👍

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者