• 投稿日:2025/06/08
  • 更新日:2025/06/22
ディーラーの車検を安く済ませる方法

ディーラーの車検を安く済ませる方法

会員ID:cO5eol5Z

会員ID:cO5eol5Z

この記事は約3分で読めます
要約
ディーラーでの車検を安く済ませるには、 ①添加剤や洗浄剤などの自動車メーカーが 交換の必要性を規定していないもの見積書から 省くこと。 ②タイヤやバッテリーなどの単価の高い物を量販店等で交換すること。 ③エンジンオイルは安いもので大丈夫!!

自動車を所有している限り、

逃れることができない車検。

トヨタの正規販売店とレクサスの正規販売店で

自動車整備士として勤務した経験から

ディーラーで車検代を少しでも

安く済ませる方法をお伝えしたいと思います。

方法としては、

① 添加剤や洗浄剤は不要!!

1000004189.pngエンジンオイルの添加剤や燃料の添加剤が

見積書に入っていることが多いです。

他にもエンジンの冷却水の添加剤

エンジン内部の洗浄剤(フラッシング剤)

などもありますが、(他にも色々あります。)

いずれの添加剤や洗浄剤も

車を作った自動車メーカーは、

メンテナンスに必要ではない。との考えです。

つまり、不要なのです。

実際、メーカーは各消耗品に交換時期や交換距離

を設けていますが、その中に添加剤や洗浄剤は、

入っていません。

あくまでも、プラスαで行う内容です。

添加剤や洗浄剤を入れていたおかげで

故障が防止できるかというと

ゼロではないかもしれませんが、

ほとんど関係ないと言っていいでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cO5eol5Z

投稿者情報

会員ID:cO5eol5Z

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2025/06/08

    専門家目線の有用な情報をありがとうございました。 私はなじみのディーラーに車検をお願いする際に 「最低限度の見積で」とお願いしています。 親の代から家族ぐるみでのお付き合いなので 嘘はつかないと信じております。 ちなみに①に関しては最近の携帯ショップと構造が似てますね。 「スマホ本体にいろんなオプションをつけて高齢者に売りつける」 というのをよく耳にします。 ②はオート〇〇で交換しています。 ディーラーと相見積もり取ったら、やはりこちらの方が安かったです。 バッテリーを電化製品の位置づけと捉えると 「わざわざ量販店で買わずに、同じ製品(品質も同じ)をネットで買った方が安い」 という事実に似ていますね。

    会員ID:cO5eol5Z

    投稿者

    2025/06/08

    レビューしていただき、 ありがとうございます。 「最低限度でお願いします。」という お願いは、添加剤や洗浄剤等を 省いてもらうために一番良い お願いの仕方だと思っています。 そのお願いをされた中で見積書に 入っているものは、 交換の必要性があると思います。

    会員ID:cO5eol5Z

    投稿者