• 投稿日:2025/03/01
【仕事のやりがいUP!】ジョブクラフティングによるモチベーションアップの方法を解説

【仕事のやりがいUP!】ジョブクラフティングによるモチベーションアップの方法を解説

会員ID:b22K9g5U

会員ID:b22K9g5U

この記事は約4分で読めます
要約
皆様はジョブクラフティングという言葉を聞いたことは有りますか? 仕事のやりがいや満足度を高めるために、効果的な取り組みとなります。 本記事では、その具体的な内容について解説していきます。

・はじめに

皆様は、仕事においてモチベーション維持が難しいと感じたことは有りませんか?私はよくあります😅

「決められた業務をこなす」だけでは、モチベーションやパフォーマンスの維持が難しいですよね?そんなときにおすすめの手法として、ジョブクラフティングを紹介します。

結論として、この手法を用いることで個人の強みや価値観に合った形で仕事をアレンジし、より意義のあるものへと変えることが可能になります。

この記事を読むことで、皆様のモチベーションアップの一助となれば幸いです。

17029_color.png

1.ジョブクラフティングとは?

ジョブクラフティングとは分かりやすく言うと、仕事のやりがいや満足度を高めるための手法です。具体的には、以下の三つの項目に分けて考えていきます。

2.作業クラフティング

現在の仕事のやり方や範囲を変える手法です。例えば、新しい仕事を自ら引き受けたり逆に不要な作業を減らしたり、作業内容を工夫します。

仕事のやり方を工夫することにより、自分の理想に近づけるよう自分なりにタスクを取捨選択・再構築してみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:b22K9g5U

投稿者情報

会員ID:b22K9g5U

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/11

    いとさん、私も効率よく仕事するのが好きで、予想時間よりも早めに作業が終わると達成感半端ないです! 数式やマクロを使うわけではないですけどね。笑 あと、この世で一番嫌いなのが残業💦 一分でも残業したくないので(特に子供産んでからは) 定時上がりできた時も嬉しいです✨🙌 「賃金の対価として労働力を返す」 ここも一緒です。 しかし、ノウハウ図書館スタートしてからは、 意識は同じように変わりました✨ いかに、読み手に有益な記事を書くか。 自分の成果次第でポイントも増えるので、モチベも上がりますね😊

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

    2025/03/11

    ゆなさん いつもありがとうございます! 私は面倒くさがりなので、仕事はつい効率化に走りがちです😅 その分、副業では他者貢献を心掛けています! ゆなさんの記事からは、読者を楽しまたい、役に立つ情報を届けたいという気持ちが伝わって来ますので、いつも参考にさせて頂いています🙏

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/03/02

    いつもありがとうございます! 私、 ジョブクラフティングのことを、 転職のことと勘違いしているところがありました…!(^^;) 丁寧に説明してくださり、 とても勉強になりました…! 作業、 認知、 人間関係について、 あらためて考えてみます…! ありがとうございました!

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

    2025/03/02

    ロクさん いつもありがとうございます! 私もロクさんの記事で勉強させて頂いていますので、そう言って頂けるとうれしいです😄

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/02

    いとさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ クラフティング初めて聞く言葉でした✨ 貴重な知識になりました🍀 ありがとうございました☺️

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

    2025/03/02

    れんさん いつもありがとうございます! 元々ブログに載せるテーマでしたが、私のブログは初心者向けですので、分かりやすさを優先して除外しました。ですが、ノウハウ図書館としてはマッチしているかと思い、纏めてみたという経緯です😅  参考にしていただければ嬉しいです😊

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/03/02

    いとさんの記事、自分の本業を思い浮かべながら読ませて頂きました😆✨️ 作業クラフティングについて、私は主に ・見積もり業務 ・作図業務 があるのですが、どうにも見積もり業務はモチベーションが上がらず💦 なので、積極的に作図業務の仕事を引き受けるようにしています🤣 上司にも「見積もりはどうも好きになれなくて💦」とズバッと言ってしまったくらいです👀 この対応がいいのか、悪いのか…。 でも、苦手は人に振ろうということで、そのかわり作図業務はしっかり精度あげて頑張りたいと思っている毎日です✨️ 認知クラフティングという考え方も目からウロコです✨️ 目的を明確にして、これからも仕事を頑張りたいと思います💗 素敵なノウハウを共有して下さり、ありがとうございます✨️

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

    2025/03/02

    つばきさん いつもありがとうございます! 仕事の好き嫌いはどうしてもありますよね😅ですが、苦手なことは人に頼るのも立派な戦略です。 お互いフォローし合って仕事を効率よく回すことも、人間関係クラフティングだと思います。 つばきさんの得意なことで、お仕事を頑張ってください😊

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/02

    いとさん! ありがとうございます😊 私自身、今はモチベーション高く仕事できていますが、上がらない時もあります‥ そんな時試したいと感じました😄 特にありがとうを伝えるは、すぐにできそうでいいですね? とても参考になりました♪

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者

    2025/03/02

    かいうーさん いつもありがとうございます! ジョブクラフティングの内容自体はごく当たり前の事に思えますが、それぞれの項目を意識して主体的に取り組む事で大きな効果が出ると思います😊 参考にしていただければ嬉しいです!

    会員ID:b22K9g5U

    投稿者