- 投稿日:2025/03/01

突然ですが、質問です。
雨が降っている光景を思い浮かべてください。
その雨、あなたにとって「良いこと」ですか?それとも「悪いこと」ですか?
正解は…どちらもアリ!
例えば、農家さんにとっては「恵みの雨」だけど、楽しみにしていた遠足の日なら「ちょっと残念な雨」になります。
つまり、目の前の事実をどう受け止めるかで、それがプラスにもマイナスにも変わるということです。
だったら、どうせならプラスに受け取れる方がいいですよね!
私の好きな歌に、こんな一節があります。
「思い通りの人生じゃないとしても〜それを幸せと選ぶことはできる」
この記事では、一見ネガティブに捉えがちな事実をできるだけポジティブな意味に変換する「ポジティブ変換装置」の作り方と実践方法をご紹介します。
機嫌の良い素敵な毎日にしていただく参考になればうれしいです。
STEP1 ネガティブなことを挙げてみましょう!
まずは、自分が「これは嫌だった」と感じた経験を挙げてみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください