- 投稿日:2025/03/21
- 更新日:2025/05/31

はじめに
※※※注意事項※※※
この記事は、2025年3月にオーストラリアのメルボルン郊外にて調査しながら手続きを進めたノウハウに関する記事で、最新情報は更新される場合もありますので、最終的にご自身で確認されることを強く推奨します✋
この記事はワーキング・ホリデー(Working Holiday:以下、ワーホリ)で渡豪した後、複数の媒体で調査した情報を基に就職に向けオーストラリア国内で進めた手続きについて紹介しています📝 他国の場合にも共通する手続きもありますので、大見出しの項目を活用して『〇〇〇〇(←項目) 〇〇〇〇(←国名) オンライン』で検索されると円滑に進められると思います✨
先に項目だけ紹介すると、下記の8つです💡詳細は後述いたします!!
① 現地の通信SIM契約(入国後すぐに ”スーパーマケットで” 探す)
② 交通系カードの購入(入国後、大きな駅か街中のコンビニで探す)
③ TFN タックスファイルナンバーの申請(居住する住所が決まり次第)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください