• 投稿日:2024/11/07
【健康資産の重要さを痛感!】シドニーで救急外来を受診することになった話

【健康資産の重要さを痛感!】シドニーで救急外来を受診することになった話

  • 2
  • -
会員ID:5SJpG4WF

会員ID:5SJpG4WF

この記事は約3分で読めます
要約
Hello, mate! 現在、ワーキングホリデーのため、シドニー在住中のめいふるです。実は私、現在、ギプスくんと共に生活しています。…異国で骨を折りました🩼 今回は2つの記事に渡って、私の経験をもとに、海外の救急外来の様子と健康資産の大切さについてお話ししたいと思います😂

1、電動自転車で盛大に転ぶ🚲

事の発端は10月31日,先日のハロウィーンに遡ります🎃仕事終わりに友人と会う約束があったため、私は愛用の電動自転車を走らせていました。仕事が押したこと、自分が先に着いて相手を待っていたい性格なのも手伝い、友人との約束の時間に遅刻しそうだった私は少し焦っていました。
👩「遅れそう,私の仕事終わりに時間を合わせてもらったのに、遅刻はしたくない!」と根っから日本人の私は時間を気にしていました。

その時,自転車の前輪が車道と歩道の間の溝に取られ、ツルっと滑ります…。気づいた時は宙を舞っていました。不思議と,宙を舞ってる時は内容のないことを色々と考えられるもので、びっくりしました。
👩「あ〜、こける〜。遅れちゃう〜、やばい〜。」そうして私は自転車右側に転び,右手を強くつきました。「痛い〜、けど遅れられない!」私は一刻も早くカフェに辿り着かねばという謎の使命感のもと、すぐに起き上がって友人との約束のカフェに向かいました。その時の顔は、ハロウィーンのお化けもびっくり、必死の形相だったと思います👻

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5SJpG4WF

投稿者情報

会員ID:5SJpG4WF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません