- 投稿日:2025/03/16

以前、記事にした【「腸活」の始め方と実践して得られた効果】の食事のアップデートが入りましたッ!!
僕は「朝食」は食べず、「昼食」と「夜食」の二食でそこは変わらず「夜食」部分のバリエーションが増えたのでそのレシピを紹介していきます!
そのレシピとは…「納豆」ですッ!!!
僕は納豆の臭いと味が苦手で嫌いでしたがこのレシピで作ったところ、嫌いだった納豆が食べれるようになりました!!!
しかもッ!!腸活にとっても効果のある食材で、火もレンジも使わずに簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい!!
では、秘伝のレシピを公開していきますッ!!(笑)
※基本的には目分量ですが、下記に一日の目安摂取量を記述していますので参考にしていただき、味見をしながらお好みの量を入れてみて下さい。
材料
①納豆

②すりごま

③発酵キムチ
※「発酵キムチ」の見分け方は、パッケージにこのかわいい「キムチくんマーク」がついてるかで簡単に見分けることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください