• 投稿日:2025/03/13
お金を貯める基本の「き」!

お金を貯める基本の「き」!

会員ID:YYYtGs8Y

会員ID:YYYtGs8Y

この記事は約2分で読めます
要約
お小遣い制のサラリーマンだって貯められる。 少し先の出資に備えたお小遣利用の考え方をお伝えします。 まずは節約云々の前に、自分の支出を見直してみませんか?^^

挨拶

こんにちわ😄

初給与支給からお小遣い制度を導入してもらっている
お小遣マスターです🤣

家計管理のメインは妻が実施してるので
手元のお小遣いは心置きなく使い切れます‼️
慣れてしまうと非常に良い制度だと思ってます✨

そんなお小遣いのプロがお伝えしたいのは、
使い方ではなくて、貯め方です💰

貯め方を制する物がお小遣いを制す‼️(言いたかっただけです。

皆さんの参考になれば嬉しいです♪

お小遣いの内訳

チャッピーに聞いてみたところ、
お小遣いの平均は約3万円で、
主な使い道は以下のモノが多い様です💰
①食事代
②趣味の費用
③嗜好品代
④飲み代
⑤未来投資 ←ここを追加したい✨

お小遣お貯め方

それでは早速、貯め方について観ていきましょう💰
基本的な2つの方法をお伝えするので、
参考になった方を実践してみてください♪

その①振り分け管理

ちょうどサブスク一覧を作成するキャンペーンをやていますが
お小遣も同じ様に月割りで管理してみましょう♪

目的別に入れ物を分けて管理するのが良いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YYYtGs8Y

投稿者情報

会員ID:YYYtGs8Y

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/23

    ニコラスさん☆ おはようございます✨ 貯め方を制する物がお小遣いを制す‼️ すごい、名言✨ 私の子供も毎月1500円のお小遣いの中から500円貯金して未来投資に回してます✨ 月3000円でもちりつもで5年で18万! すごい☺️ ニコラスさんが毎月未来投資にいくら回してるのか気になります👀 初任給から貯められてるのがすごい👏サウナもいつか建てられるかもしれませんね✨ 素敵な投稿ありがとうございました☺️

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/03/14

    ニコラスさん😆👍 ちりつも🙏 私は大雑把なんです🤣 このような記事を読むたびに思うことは『コツコツ』しなければならないということです💡 運動家の弱点丸出し部分です🙇‍♂️ 気付きをありがとうございます🙇‍♂️ 定期的にニコラスさん要素を吸収させてください🤣 読ませていただきありがとうございました🌈

    会員ID:YYYtGs8Y

    投稿者

    2025/03/14

    ゆうなすさん🍆 コメントありがとうございます✨️ 自分を騙しながらコツコツする様にしているので、あまり偉そうなことは言えませんけどね🤣 吸収できる要素が有れば喜んで差し出します🙌 僕は毎日汁吸わせてもらっているので🥰

    会員ID:YYYtGs8Y

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/03/13

    「貯金」という名のサブスク契約をする訳ですね😆✨ 残った分を貯金しようと思っても、結局残らなかったということもあるので、先取り貯金はとてもいい方法だと思います👍✨ 私も車購入用、プレゼント資金用、旅行用… と、細かく先取り貯金しています👀✨ 目的もって貯金すると、いざ使うときに、 「このために貯めてきたんだから!」 と、心おきなく使えたりしますね🥰 上手に使うために、上手に貯めていきたいと思いました👍✨ 早速の記事の作成、ありがとうございます😊

    会員ID:YYYtGs8Y

    投稿者

    2025/03/13

    つばきさん、こんばんわ😀 先取り貯金のプロですね✨️ そうそう! 使う時も変な罪悪感ないですよね✨️ 欲しい物の為に貯めてたけど、 時間が経ってやっぱ要らない。 ってなれば、無駄遣い防止だけじゃなくて 臨時ボーナスが入ったきになれます💰️ 上手に使っていきたいですね🥰

    会員ID:YYYtGs8Y

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/13

    ニコラスさんこんにちは!☺️ お小遣いの平均が思ったよりもたかくてびっくりでした👀 うちが15000円ですけど、安すぎるのでしょーか💦笑 お小遣い制でも、最初から目的を作って分けておくとしっかり貯まりますよね💡 月3000円の貯金で5年後にMacBookの買い替えの金額になるのは、いいですね👍 収入の少ないパート主婦にも応用できるので、MacBookや iPhoneの買い替えもそうやってためていきたいです✨💰

    会員ID:YYYtGs8Y

    投稿者

    2025/03/13

    ゆなさん、こんばんわ😀 お小遣いの平均って曖昧ですよね(笑) お小遣いで賄わなければいけない範囲や、 置かれている環境が違うので、 多い少ないの判断はムズいと思います🤣 話し合いの結果でお互いが納得出来る事が大切✨️ 貯金サブスクは買い替えタイミングにも対応できますね🥰

    会員ID:YYYtGs8Y

    投稿者