- 投稿日:2025/03/10
- 更新日:2025/09/20

通信費見直しで失敗?右肩上がりの原因とは💦
我が家では数年前、
・ネット回線:BIGLOBE光
(↑引っ越し当時、BIGLOBE以外のネット回線業者が非対応のエリアでした😭)
・スマホ2台:au
で契約しており、
大手キャリアのauから格安SIM「UQモバイル」に乗り換えたことで
「以前より通信費が安くなった🙌」「通信費の見直し完了!」
と思っていました。
ですが、いつのまにか通信費が右肩上がりに…😨💦
具体的な当時の通信費内訳(※10の位以下は四捨五入)
・BIGLOBE光:6,000円
・UQモバイル(夫):5,500円 【20GB?・通話10分かけ放題?】
↑当時のプランを調べても出てこなかったため、おおよその数値で書いています🙇♀️
・ 〃 (私):1,600円 【3GB・通話60分まで無料】
→合計 13,100円
BIGLOBE光とUQモバイルで契約していることで適用される、
【自宅セット割】の適用ありでこの料金でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください