- 投稿日:2025/03/10

1枚の処方箋でお薬が3回処方してもらえる処方箋をご存知ですか?
2022年4月より導入された【リフィル処方箋】という処方箋です。
リフィル処方箋について
・一定期間内に処方箋を反復利用できます。
・症状が安定していて繰り返し同じ薬を処方している方が対象で医師の判断でリフィル処方箋が発行されます。
・1枚の処方箋で1回目を含め最大3回まで同じ薬を受け取れます。
・1回目の処方では発行日を含めて4日以内に薬を受け取り、2・3回目は薬を飲み終わる日を次回の調剤日としてその前後7日以内が薬を受け取れる期間になります。
・麻薬、向精神薬、新薬などの投与量の限度が定められてる薬と湿布薬はリフィル処方箋の対象外になります。
リフィル処方箋のメリット
・通院の負担減:患者は診察を受けることなく、薬局で薬を受け取ることができるため、通院回数が減ります。
・医療費の削減: 通院回数が減ることで、医療費や交通費を節約でき、社会全体の医療費抑制もできる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください