• 投稿日:2025/05/01
  • 更新日:2025/10/02
docomoから楽天モバイルへ 息子の通信費を月額約3,300円削減できた日

docomoから楽天モバイルへ 息子の通信費を月額約3,300円削減できた日

カットボール@メルカリ・医療系進路相談

カットボール@メルカリ・医療系進路相談

この記事は約4分で読めます
要約
月間100GB以上使う大学生の息子が、ついにdocomoからRakuten Mobileへ乗り換えた話です。通信品質に不安がありましたが、調べ尽くして乗り換えへ挑戦し固定費削減に成功しました。どなたかの参考になれば幸いです☺️

🔴はじめに:100GB超ユーザーの息子

リベ入会前は当時の契約中であったドコモのギガホプレミアのプランで大満足の状態でした😄
リベ入会後、宿題リストを地道に進めやっと息子の「通信費の見直し」に取り組むことができました。
特に県外で暮らす大学生の息子は月間100G Bを超えるヘビーユーザーでした(大学の授業等や下宿内でノートパソコンへのテザリングやYouTube、オンラインゲームなどが原因!?)

🔴きっかけは家計管理の壁(通信費の壁)

月々の携帯料金:約6,500円
通信費の高さが家計管理の大きな“”でした。
とはいえ、息子は大学の課題やテスト、部活動、バイトで多忙なリア充でまともに相談できず”モヤモヤ”し半年間が過ぎました。
そんな中、宿題リストやチャット、学長ライブ等で「月30GB以上使うなら楽天モバイルも有り」と何度もお話しされていたので、再度息子に相談してみることに😆
何度も何度も相談しましたが
”後でね後でね”
”めんどくさい・めんどくさい”
”テスト近い”
”バイトある”
”う〜ん”
などの空返事等でなかなか進みませんでした。
なかなか壁を崩すことが出来ず歯痒い思いでした。
ストレートが通じないため
ここはいつも投げないフォークで攻めてみた所
(*伝わりにくいかも知れません:落ちるボールの球種です)
最終的には”毎回帰省したらラーメン(二郎系)”で説得完了💪
”なんて単純なんだ”と思いながら
今までの時間(期間)の会話はなんだったんだろう・・・。と心の叫び😱
でも家計管理が進みそうなので
しめしめ”と作戦成功😁
*大学生を食べ物で釣ってしまいました・・・💦

🔴まずやったこと

「楽天モバイルって何?」からスタート📱
基本から調べ始めました。
・4大キャリアの1つ(=格安SIMではない)
(店員さんから教えてもらいました)
・公式HPでエリアチェック
・職場の人に楽天モバイルの使用状況を聞きまくり
(でも宮城県なので参考程度に)
・地図でエリア確認→「これはいける!」と確信✨

家計管理が一歩進むと思うとワクワクが止まらず…(ウフフ)

🔴進めながら感じたこと

調べれば調べるほど、「これは息子に合ってるかも」と確信😁
料金・容量・電波状況??…どれも良さそう!?

🔴最大のハードル

最大のハードルは通信エリアの不安です。
「楽天モバイルはつながらない」という噂が多く、正直かなり躊躇しました。実際に使えるのかが一番の心配でした。
もしダメだとしても元に戻せば良いと考えて心理的ハードルを下げました😆

🔴調べていて楽しかったこと

調べれば調べるほど不思議と、どんどん自信が湧いてきました💪
楽天モバイルなら家計管理が進むぞと🙋

🔴行動から約8ヶ月で実現!!

県外に住む息子に会いに行くスケジュール調整に苦戦💦
説得完了から約2ヶ月後、やっとアポイントが取れ、楽天モバイルの契約へ✋
時間(期間)はかかりました😅

🔴固定費約3,300円削減のインパクト

・以前:月約6,500円

・現在:月約3,200円

差額:月約3,300円、年間にして約39,600円の固定費削減!!
*投資換算:約99万円の資産が必要な金額!

🔴取り組んでみての自己評価

ノウハウ図書館雑談チャットや朝活で頑張っている皆さま、つぶやき、学長ライブ、クリエイターズライブ等に背中を押され行動することができました😁
楽天モバイルは通信トラブルが起きるのでは?という不安は正直ありました。
でも、実際使っている息子の感想は「特に問題なし
あの不安は何だったのか…というくらい、スムーズでした😌
まずはやってみる事がとても大事だと思いました😊

🔴楽天モバイルのおすすめポイント

・月30GB以上使う人にはかなりコスパ◎ (楽天最強プラン)
・楽天経済圏にいる人には相性バッチリ☺️
・Rakuten Link(無料で国内通話がかけ放題に!)

まずはエリア確認からスタートするのがおすすめです。

🔴これから乗り換えを考えている方へ

大学生のスケジュールは本当に多忙です(大学の学部によります)
説得や段取りに時間がかかるかもしれませんが、やる価値は十分にあります👍
同じような境遇な場合には是非とも試してほしいと思います😆

🔴最後に

リベへ入会していなければ携帯料金の見直しは永遠に後回しだった思います。本当に感謝しています🙏

🔴リベシティ運営の皆さまへ

このような企画を開催していただきありがとうございます🙇
ちょっとした雑談からですら良い情報を得ることができるリベは、今では手放せない環境です✨

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

カットボール@メルカリ・医療系進路相談

投稿者情報

カットボール@メルカリ・医療系進路相談

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2025/05/01

    息子さんの携帯乗り換え成功おめでとうございます!!✨ 削減した金額を「投資額」でみると、削減した成果の大きさに驚かされました…!!!3000円恐るべし… また、アプローチの方法も勉強になりました。 相手のニーズ(大学生男子は、食べ物が有効)を満たしつつ、下調べした内容で説得、さすがです🙌🏻 携帯の乗り換えだけじゃなく、様々なノウハウの詰まった素敵な記事をありがとうございました😊

    カットボール@メルカリ・医療系進路相談

    投稿者

    2025/05/01

    みあっちさん レビューありがとうございます🙇 自分でも投資額で換算した時は改めて驚きました!! また、まさかの食べ物で手を打ってくれるとも思いませんでした🤭 (男子大学生は胃袋を掴めばOKかも知れません😆) みん図書があったからこそ 投稿することができ感謝、感謝です😆

    カットボール@メルカリ・医療系進路相談

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2025/05/01

    カットボールさん、息子さんの通信費削減成功おめでとうございます👏✨ そしてお疲れ様でした🍵 「帰省ごとの次郎」で手を打ってくれるあたり、かわいい息子さんですね☺️🌈 年間4万円も浮くなんて、とてつもないことだと思います🍀 ご家族のあたたかいエピソードも垣間見えるノウハウに、ほっこりさせていただきました🌸

    カットボール@メルカリ・医療系進路相談

    投稿者

    2025/05/01

    おますさん レビューありがとうございます🙇 まさかの二郎系ラーメンで手を打ってくれるとは思いませんでした🤣 また、皆さまの頑張りをエネルギーに変え、投稿まですることができました😆 マイペースではありますが継続できるようにしたいです!! いつもいつも感謝です🙏

    カットボール@メルカリ・医療系進路相談

    投稿者

  • 会員ID:ccvCkryt
    会員ID:ccvCkryt
    2025/05/01

    いつも投げないフォークってなんだろう? スプーン・フォークのフォークを投げて息子さんを脅したからうまくいったのかな?って思ってしまいました😂爆笑 固定費削減おめでとうございます!だめだったら戻せばいいの考え、私も普段から持つようにしています〜☺️ 我が家はまだ未就学児なのですが、いつか来るその時を見据えて、とても参考になる記事でした☺️投稿ありがとうございました!(家計管理ではなくとも、おやつで釣ったりするので🤣)

    カットボール@メルカリ・医療系進路相談

    投稿者

    2025/05/01

    ゆりさん レビューありがとうございます🙇 また、爆笑ありがとうございます🤣🤣 そうなんです。ダメだったら戻せば良いと思っていたので 何とか不安を解消でき行動できました😆 いつか来るその時の参考になれば嬉しいです😄 この度のレビューありがとうございました🙏

    カットボール@メルカリ・医療系進路相談

    投稿者