• 投稿日:2025/03/26
  • 更新日:2025/10/02
84歳母の投資💰600万円損するのを回避できました🙌【お金の成功体験】

84歳母の投資💰600万円損するのを回避できました🙌【お金の成功体験】

会員ID:0o7XDNcB

会員ID:0o7XDNcB

この記事は約2分で読めます
要約
家にやってきた証券マンに2000万預けて投資し、さらに2000万を出そうとしていた母😭プライドを傷つけないように、丁寧に理由を説明して追加購入を阻止しました!せっかく家にまできてくれたのに…と証券マンを気遣う母に「そんなもん、ムーリー!!イーヤー!!で断ったら良いねん!」😆

インドに2000万投資したの😊

84歳の実母。

家までやってきて証券マンに、2000万円を預けた

分配金が出る投資信託(インド・ハイ)を購入した。

「これからは、インドが伸びるんですって😊

だから、さらに2000万追加購入しようと思うの😊」

2.png

本当に証券会社の人?

証券会社の人でした(詐欺ではなかった)

ですが、手数料が高いぼったくり投資信託😭

・分配金がでる🍄

🦁毎月分配型はほとんどが毒キノコ。買わんでいいでー。

・インド

新興国に2000万…

・家にまでくる証券マン🍄

株の売却金が入ったのを知り、家までやってきたらしい💢

3.png

母の思い

特養ホームに入居した時、資産があれば利用料が高くなるの!!

だから、手元の資産を減らしておきたいの!!


母の気持ちを傷つけないように、特養に入れる可能性は低い

無理に資産を減らさなくていいのでは?

相続税はさほど高くないから、投資する必要はないのでは?

5.png

次から次に出て来る🍄 🍄 🍄

投資がダメなら、保険に入ろうか?取り寄せてるの😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0o7XDNcB

投稿者情報

会員ID:0o7XDNcB

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(22
  • 会員ID:mJsbwkIA
    会員ID:mJsbwkIA
    2025/09/20

    実際のお話をありがとうございます。 母75歳、いろいろ郵便局で購入していたのを確認しています。参考になりました!ありがとうございます

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/09/22

    きしけんさん、初めまして! 郵便局はつい最近も母に養老保険を一時払いで申し込ませようとしていました。涙 いい人ぶって近づいて、人の財布に手を突っ込んでお金をむしり取ろうとしてくる人から守る力を発揮しなくてはいけませんね。 レニューありがとうございました✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2025/06/28

    子どものために良かれと思ってしているのは痛いほどわかります。 そこに一流企業が付け込むなんて、まさにサバイバル時代ですね。 私の母も投稿者様のお母様と同じような考え方です。 頭ごなしに「間違っている」と言わずに 「実際はこうだけど、どう思う?」という問いかけをしています。

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/07/03

    親から見ると、私はいつまでも”頼りない下の子”のようです。笑 プライドを傷つけないように、不安の目を摘めるように、大丈夫だよ〜を伝えていくしかないですね。年寄りの財布に手を突っ込んで奪って行こうとする大会社の人たちから、守っていきましょうね。レビューありがとうございました🙏✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/04/20

    分配金がでるならお得かな? 保険なら大丈夫かな? ↑確かにリベに入ってなかったら、私もこう思って、「本人が納得して契約したんだからいっか😅」と思ってスルーしてしまいそうです💦 私も日々両親のマネーリテラシーを向上させるべく、リベで学んだことを伝えております😎👍 やはり「プライドをキズつけない」ということが重要ですよね😅どうしても否定から入ってしまうとうまくいくもの行かなくなってしまいますよね💦 とりあえず今は両親の銀行口座をひとつに集約することから始めております笑

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/04/20

    リベに入ったおかげで、お互い心の中に”小さな学長”が育ちましたね。母からすると私はいくつになっても”頼りない下の子”のようです。気持ちは昔のまま&行動力はめっちゃあるので危なっかしいったらありません😭💦 よっさんは孝行息子さんで、親御さんは幸せですね。レビュー感謝です🙏✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/04/06

    ポンさん、とてもタイムリーなノウハウにドキッとしました笑 毒キノコはそこら中に繁殖していて、嫌になりますよね💦 自分ではない誰かのために!という想いに寄り添う手口はやめてもらいたいですよね😰 大事にならずに良かったです✨️

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/04/07

    ゆーとさん、こんにちは。 人の財布に手を突っ込んでお金をむしり取ろうとする人が多いので、自分や身の回りの人には注意して守っていきたいですね。 若い時に稼いで増やしたお金を、使う力がなくて、守る力もなくて失ってしまうなんて悲しすぎますね😭レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/03/29

    4000万円分の毒キノコを買わせようとする証券マン…本当に恐ろしいですね💦 でも、被害がこれ以上広がらなかったのは不幸中の幸いです。 「増えないけど、半年で600万も減らない」という具体的な数字を示したのが、説得につながったのだと思います😊 貴重な体験談の投稿、ありがとうございました!🙏

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/29

    親切そうな顔をして近づいて、人の財布に手を突っ込んでお金をむしり取ろうとする人がいるんですね😭💦増やす力を発揮して増やしたお金を、守る力が無くて人生後半で失くすなんて悲しすぎます😭こちらこそレビューありがとうございました!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:DXLsoM8h
    会員ID:DXLsoM8h
    2025/03/28

    僕の祖父も母の為にと良かれと必要のない保険に加入をしていました。 ポンさんと同じくリベに出会っていなければ、本来あるはずのお金がもっともっと吸い取られていたと思います。祖父に正しい知識を説明するのは難しかったですが、僕もなんとか納得してもらい保険を解約することができました。 こちらの素敵な記事を読ませて頂き、これからもしっかりと金融リテラシーを付けていこうと改めて感じさせて頂きました。共感する記事を書いて頂きありがとうございました😌

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/29

    ぎんがさん、初めまして!家族のためを思う優しい方が、餌食になるのは悲しいですね😭お祖父様、解約されて良かったです。人の財布に手を突っ込んでお金むしり取ろうとする人から大切な家族を守れるよう、学び続けましょうね。こちらこそ、レビューありがとうございました!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2025/03/28

    あの手この手で高齢者に近づいてくる一見魅力のある勧誘。 家族を思う真面目な人ほど、乗ってしまうのかもしれませんね😭 激しすぎる世の中の動きの中で、よかれと思って行動していることが裏目に出てしまうことは悲しいけれど、誰にでも訪れることなのだと思います。 年老いていく親の心を傷つけずにいかにサポートできるか、そんな課題が私たち世代の役割なのかもしれないなと思いました。 もう増やさなくてもいいということをやんわり伝えたいですね😊

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    そうなんです、もう増やさなくていいんだよ〜😭💦と分かってほしいです。気持ちだけはしっかりしていた昔のままで、行動力と思い切りのある人なので危なっかしくて仕方ないです💦自分のために使って、幸せそうに暮らしてくれたらそれが一番なんですけどね。レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/03/27

    「貯める力」や「守る力」の大切さが身に沁みました🙏 良かれと思ってお金を預けた先が、毒キノコだと損をしてしまいますね💦 ポンさんの丁寧な説明と、日頃のリベシティの知識が600万円損するのを防ぐのに繋がったと思うので、自分も日々勉強していこうと思いました! 貴重な体験談を投稿して頂き、ありがとうございます✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    人の財布に手を突っ込んでお金をむしり取ろうとする人が多いので、自分や身の回りの人には注意して守っていきたいですね、 若い時に稼いで増やしたお金を、使う力がなくて、守る力もなくて失ってしまうなんて悲しすぎますね😭教えてくれたリベに感謝です。レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:xqfQB0nC
    会員ID:xqfQB0nC
    2025/03/27

    実際、このようなケースが まだまだあると思います。 販売していた側でしたので尚更わかります。 それにしても、増やす意欲のある お母様スゴイ! 600万阻止は本当に良かったですね。

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    ぽんぐーさん、初めまして! 金融関係のお仕事をされていたのですね。 母は、使いきれない!と言いながら投資しようとしたりしてます。昔から行動力のある人なので危なっかしくてなりません💦 レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/27

    ポンさん! ありがとうございます😊 600万円は、大きな損失でしたね💦 しかし、損切りされたのは大きな勇気だったと思います♪ 私だったら、できていたかわかりません! 素直にすごいと思いました😱 また、新たな600万円損を回避されたことも素晴らしいです☺️

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    かいうーさん、ありがとうございます。 600万あれば、モルディブにペアで行けますね😭 子どもに残すことは考えずに、自分のために使ってほしいです。使う力も、守る力も大切ですね。レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:PkLpyifD
    会員ID:PkLpyifD
    2025/03/27

    家族のお金のことって、踏み込み具合が難しいですよね、、 ただ、お母様も実体験で減ってことで解毒できたのかもしれないですね… 証券会社、恐るべし。。 私も家でお金の話をするときに参考にさせてもらいますm(_ _)m

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    若い頃から、お金の話をざっくばらんに話せる関係であれば良かったのでが、余命宣告されてから意外に資産があることを告げられました。当てにはしていないので、自分のために使ってもらって幸せに暮らしてくれるといいなと思います。レビューありがとうございました!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/03/27

    ポンさん、損失を回避できたのは流石ですね🌸 同時に考える記事だなと思いました。 両親や兄妹家族へのアドバイスを出来るよう更に知識を付けていこうと考えました🌟 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    しーたけさん😊今のうちから、ご両親とお金の話ができると良いですね。 色んな保険に入られてるもしれませんしね。人の財布に手を突っ込んでお金をむしり取ろうとする人が多いので、リベでしっかり学んで自衛しましょう!レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/03/27

    ポンさん、大変でしたね😣 私は銀行に勤めていたことがあるのですが、高額入金があるとすぐにリストが上がってきて、他行に取られないよう、営業担当が支店長を連れて飛んで行く…なんてことはよくありました。 損をされたのは残念でしたが、お母様がご自身でお金の管理ができるほどお元気なのは、本当にご立派だと思います。 親子のやり取りも温かく、微笑ましく読ませていただきました😊 素敵な記事をありがとうございました✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/28

    fujiiさん😊支店長と若者が2人、計3人で家に来ました😭 そろそろ株の売買も難しくなると思って売却したところを狙われました😭自分のためにお金を使って、老後を楽しんでほしいですね。使う力も守る力も大事ですね。レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/03/27

    ポンさんこんにちは✨️ 怖いですね💦 株の売却益を知って家に押しかけてくるですか? もう個人情報をしっかり保護してほしいのです😂 丁寧にお母様の相談に乗られていて素敵です✨️ 身近な人の資産守る成功談とても参考になりました☺️

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/27

    こんにちは😊通帳に印字されるより前に、銀行の方が正確な金額を知ってて家までやって来るとよく母が言ってました💦 笑顔で人のお金をむしり取っていく人たちがいるので、自ら学んで自衛していきましょう!レビューいただきありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/26

    ポンさん✨️こんにちは☺️ 「半年で600万も減ることはないよ!」 すんばらしいパワーワード‼️ お母様の心にもビビビッと響いたことでしょう😳 傷つけないよう気を遣いながら、ということろにもポンさんの底なしの優しさが素敵です☺️🌸 しっかし営業マン訪問は怖いですね‼️ 詐欺の可能性だってゼロではなかったですし💦

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/27

    営業マン訪問、怖いです💦親切そうな顔して、人の財布に手を突っ込んで取って行く人たちです😱 私も、oviceでせいじさんを二度ほどお見かけしました😊私は離席する事も多いですが(そして半透明になる😆)見かけたらポンポンしてください♪レビューありがとうございます✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/03/26

    とても参考になりました! お母様は本当にお金を子供たちに 残したいのですね😊 お優しいお母様ですね! 私は親にはお金はいらないから 老後を楽しみなよとは言ってあります😊 が、少しは欲しいかな?😆

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    私が学生だった頃に使ってくれてたら…💦と思いますが😆親のお金ですから、老後を楽しんでくれたら良いですね。母はもう体力的に使えなくなって何とかしようとしています。使う力が無くて貯めたお金を守る力が無くて失くす事は避けたいですね😭💦そりゃあ、少しは、残してくれても?😆

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/26

    ポンさん😃 こんにちは。証券マン、家までやってきたんですね🍄 びっくりでしたね💦追加投資阻止できて本当に良かったです。 ポンさんお疲れ様でした🙏 600万の損益は本当にびっくりですね😭 ポンさんが、リベでお金の知識をつけられて、 説明されてお母様も聞き入れ阻止できて本当に良かったです😃 親孝行素敵です✨ やはりあちらからやってくる営業は🍄が多いですね😭

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    本当に家にまで来るの、びっくりですよね💦3人で来たそうです。 年寄りを威圧しないで〜😭💦人の財布に手を突っ込んで持っていこうとする人が多くて悲しくなります。お金の知識がなければ、損する世の中ですから自衛しないといけませんね。レビューありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/26

    ポンさん、お母様が気づかないように色々試行錯誤されたのですね💦 「増えないけど半年で600万も減らないよ。」 これ、必殺セリフですね!✨ お金を持ちすぎてると、毒キノコ🍄がよってきて 危ない世の中ですね… 守る力は、自分だけでなく、周りの大切な人たちも守ることができる 大切な力だと改めて感じました。 わたしも離れて暮らす両親に、キノコがよってこないように 定期的に連絡とっていきたいです。

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    人の財布に手を突っ込んで持って行こうとする人たちが多いですね。 使う力を発揮せずに貯めたお金を、守る力がないから無くすなんて寂しすぎますね😭定期的に連絡を取られると、さぞ喜ばれることでしょうね😊 レビューありがとうございました✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/03/26

    私の両親は遠方にいまして、この前実家に帰省したときに高めの「介護保険」に加入している事実を知りました…。(子どもが皆遠方にいるため、将来的に迷惑をかけたくないとの理由で😣) 親の心に入り込む保険や証券会社に「なんでかなぁ〜…」と思ってしまいました😔 私も両親に保険について、「確率低、損失大に備えるもの。現金で残しておけば困らないよ」と伝えました💡 親の資産を守ることもお金の勉強をしていく中で必要だと改めて感じました✨ ポンさんの記事を読んで、改めて大切な人の資産を守るためにももっとお金の勉強をしていこうと強く感じました! ありがとうございます🙏

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    まぶっちさん😊 本当に子どもを思う気もちにつけ込んで、人の財布に手を突っ込んで持っていく人たちに悲しくなりますね。守る力を高めていきましょうね。 私も、母が保険に入ると言い出した時『確率低・損失大』のフレーズ言いました😊わかりやすい言葉で教えてくれる学長に感謝ですね✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/03/26

    正しい知識を身につけていないと大変なことになりますね😢 お母様はポンさんがいてくださってよかったです😊 お母様が幸せになられることを祈ってます🌷 追伸です。 つぶやきを拝見させていただいてます。昨日の娘さんの膝枕のお話心が温かくなりました。 お忙しい中私のいつもつぶやきにリアクションをたくさんくださりありがとうございますm(_ _)m とてもうれしく励まされています😃

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    たーぼさん💕こちらこそ、ありがとうございます! たーぼさんの前向きな呟きが大好きで、元気をもらってます😊簿記の受験日を決められたのですね。合格をお祈りしております。 私のつぶやきも見てくださり有難うございます。膝枕😊大きくなっても時折小さい時の面影が見えて、可愛いです。

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:mQuaD5NT
    会員ID:mQuaD5NT
    2025/03/26

    お母さんを気づつけないよう対応されて素晴らしいです。 参考になりました。

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    リンダさん、初めまして! 母にとって私は、”いつまでも頼りない下の子”のようです💦私に指摘されるのはプライドが許さないようでしたが、学長がよく言われるように腹落ちするまで説明したら納得してくれました😊レビューいただき、ありがとうございました😊✨

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/26

    やはり知識は大事ですね~! 「増えないけど半年で600万も減らないよ。」の言葉は効きますね!😊 私も15年前位に父が退職金貰ってすぐに地銀が営業に来たようで外貨建てのボッタクリ投資信託を売られるのを私に相談してくれたので守れました。 世の中、笑顔で金をむしり取ろうとしてくる人はどこにでもいるので、せめて手の届く範囲だけでも助けていきたいと思いました! ありがとうございます😺

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者

    2025/03/26

    Saiさん、ありがとうございます😊 お父様、購入前に相談してくださって何よりでした😊 うちは、兄が”これからはインド”と言ったので購入したようです。兄…😭笑顔でむしり取ってくる人に気をつけます!母も、ネギ背負って鍋に突っ込まないように引き続き見守ります🫡

    会員ID:0o7XDNcB

    投稿者