• 投稿日:2025/03/15
1日2万回⁉️呼吸を変えるだけで体が変わる!

1日2万回⁉️呼吸を変えるだけで体が変わる!

会員ID:LYTTKGES

会員ID:LYTTKGES

この記事は約4分で読めます
要約
呼吸は1日2万回以上!質が悪いと姿勢の乱れや代謝低下、ストレス増加に😨 深く吐く呼吸を意識すると、代謝UP・冷え改善・リラックス効果も✨ ドローインや4-8呼吸法で簡単に改善できるので、今日から意識してみましょう🌬️💖

こんにちは!「ばたこ🧈☕️」です✨

突然ですが、 1日の呼吸の回数 を考えたことはありますか?

実は、 1日に約17,000〜28,000回 も呼吸をしているんです!
歩数や運動の回数よりも圧倒的に多いこの「呼吸」、
実は 美容や健康、ダイエットにも深く関係 しているんです💡

「呼吸なんて無意識でやってるし、変えようがないのでは?」
と思うかもしれませんが、 質の良い呼吸を意識するだけで体は劇的に変わります!
今回は「呼吸と美容・健康の関係」について詳しく解説していきます✨

1. 呼吸が悪いとこんなに影響が出る!?😨

「ただ息をするだけなのに、そんなに重要なの?」
そう思うかもしれませんが、 呼吸の質が悪いと体にさまざまな悪影響が!

❌ 呼吸が浅い・悪いと起こること

姿勢が悪くなる → 胸式呼吸ばかりになると首や肩に負担がかかる😨
酸素不足で疲れやすい → 血中の酸素が不足し、だるさや眠気の原因に💤
免疫力が低下し、肌荒れしやすくなる → 炎症反応がコントロールできなくなる💦
ストレスが溜まりやすくなる → 交感神経が優位になり、リラックスできない😢
冷え性や血行不良につながる → 手足の冷えやむくみの原因に🩶
胃腸の働きが悪くなり、便秘になりやすい → 消化不良を起こしやすくなる🚽
くびれができにくくなる → 呼吸が浅いと肋骨が開きっぱなしに😱

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LYTTKGES

投稿者情報

会員ID:LYTTKGES

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZjGxcEkm
    会員ID:ZjGxcEkm
    2025/03/15

    私は理学療法士でリハビリをしているのですが呼吸の大切さをよく説明しています☺️患者さんに腰痛や肩こり改善に繋がってくると伝えていますよー😀

    会員ID:LYTTKGES

    投稿者

    2025/03/21

    やまたいさん 遅ればせながら、レビューありがとうございます✨ PTさんなのですね! リハビリ面でもそうですよね♪ 呼吸大事だと再確認しました😳 ありがとうございます🌸

    会員ID:LYTTKGES

    投稿者