• 投稿日:2025/03/15
  • 更新日:2025/05/04
【体験談】賃貸の火災保険、見直してみたら8,000円の節約になった話

【体験談】賃貸の火災保険、見直してみたら8,000円の節約になった話

  • 12
  • -
会員ID:dp7T0dnu

会員ID:dp7T0dnu

この記事は約4分で読めます

皆さん、「貯める力」の宿題、進んでいますか?

中でも【保険の見直し】は、なかなか手強いテーマですよね。

• 「なんだかめんどくさそう…」

• 「自分で調べるの、苦手…」

• 「一人で契約できるか不安…」


そんな気持ち、私もよくわかります。

だからこそ今回は、「火災保険」の見直しについて、私自身のリアルな体験談をシェアしたいと思います!


【結論】見直して正解!8,000円の節約に!


先に結論から。

私は火災保険の見直しによって、年間で約8,000円の節約に成功しました。

• 見直し前:月額 約1,000円(年間12,000円)

• 見直し後:年額 約4,000円


ただし、ここに至るまでの道のりは平坦ではありませんでした…😢

引越し時に言われた「セット加入必須」


2025年2月、私は引越しをしました。

そのとき不動産会社の窓口で言われたのが、


「火災保険は保証会社とセットで加入していただかないと、賃貸契約ができません」


という言葉。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dp7T0dnu

投稿者情報

会員ID:dp7T0dnu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません