- 投稿日:2025/03/18
まえがき
最近お母さんにすすめられてYouTubeのアプリを入れました。
アプリで横動画やショート動画を見ていたら、30分おきに通知が来ました。web版では見たことがなかったのでびっくりしました。
そこから設定やいろいろな機能をたくさん試してみて、便利だなと思った機能とその設定の仕方を紹介します。
私が使っているスマホはiPhone8です。
指定した時間ごとに一度通知を出す機能
紹介
この機能がオンになっていると指定時間ごとに一度画面と音声が止まります。
そのまま放っておくと、画面がロックされます。(画面の自動ロックがかかっている場合)
この時間は30分、45分、1時間で設定できます。
カスタマイズを使用することで、5分~23時間55分まで5分刻みで設定できます。
時間が過ぎたことに気づきやすいので、ついついYouTubeで時間をつぶしてしまう方におすすめです。
設定の仕方
1 画面右下の「マイページ」をタップ

2 右上の設定マークをタップ
続きは、リベシティにログインしてからお読みください