- 投稿日:2025/03/17
- 更新日:2025/03/17

はじめに
くるくると申します!
私は宮城県出身で東日本大震災を体験しました。私自身は被災を免れたものの、沿岸部に住んでいたため街は壊滅的な被害を受けました。
その時に見聞きしたことをもとに、災害時におけるお金の引出しやすさという観点からどんな口座を持つべきかを紹介します。
リベシティでは不要な銀行口座は解約することを推奨していますが、その際には日常だけでなく非常時のことも考えた取捨選択をおすすめします。
震災時の問題:お金が引出せない
東日本大震災では津波で家が流失した方がたくさんいます。
着の身着のまま避難して現金をあまり持っていない人が大半です。なかには通帳もキャッシュカードもない方もいました。
大災害時にはライフラインが止まります。そんな状況ではすぐにはお金が下せないのです。口座にはお金があるのに何もできません。
災害時の引出し方:ネット銀行 vs 窓口がある銀行
では、災害時はどのように現金を引出せるのか、それぞれ紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください