- 投稿日:2025/03/25

自己紹介
皆さんこんばんは☺️43歳オスリーマン「山好きせいじ」と申します。
学長も注意喚起動画を上げてくださり、すでに多くの記事が出されている
楽天証券フィッシング詐欺について。
皆さん、二次認証の登録、もう済ませましたか?
私からも1つ、「疑心暗鬼になりすぎて困ったとき」の対処法。
という内容で記事にしてみました☺️
よかったらご覧ください✏️
フィッシング詐欺の特徴と対策
詳細は、他の記事でわかりやすく解説してくれているので簡単に。
フィッシング詐欺とは…
1🕶️ 銀行や通販サイトのフリをしてメールやSMSを送ってくる。
2🕶️ 緊急性を煽り、添付URLのログインを誘導してくる。
3🕶️ URLの先は、本物そっくりの偽サイト!
そこで個人情報を入力させて、だまし取ろうとする。
偽サイトを見極めるポイント
💡 「楽天証券」という表記が微妙に違う(楽天〇券、Rakuten-Secなど)
💡 日本語が少し変、文法がおかしい
💡 ログインを急がせる文言が多い(「24時間以内に凍結されます」など)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください