- 投稿日:2024/09/10
- 更新日:2025/10/07

こんにちは、カズッシーです。
最近はリベシティ含め、インスタ・XなどSNS疲れしている人を見かけます。
僕自身も少し疲れて数日間リベッターの投稿をやめていました。
ずっと見続けていると疲れますね。
今回は、SNSとの付き合い方について書きたいと思います。
SNSに疲れた時は見ないのが一番
結論から言うと、SNSに疲れた時は見ないようにするのが一番です。
「アプリやSNSを見ていないと、置いていかれそうで不安なんだよ」
そう思われる方もいると思います。
ただ周りは関係ありません。
自分の健康が一番です。
ネガティブな状態の時は、周りと比較して落ち込むだけなので、意識してみないことも大切です。
僕はブログで0→1達成〜独立するまで、SNSは一切見てませんでした。
人それぞれタイプは違いますが、見ない方がいい人もいます。
どうしてもSNSを使いたい場合は発信専用にしよう
どうしてもSNSを使いたい場合は、発信専用として使うのがおすすめです。
持たざる者の武器として、SNSの力は絶大です。
個人で仕事をする場合は必須くらいに思っています。
発信専用であればそこまで疲れません。
僕もSNSに疲れた時は、発信だけするようにしています。
SNSや副業は自分のペースでやっていこう
今回は、SNSとの付き合い方について書かせていただきました。
人によってペースは違います。
やってみて違うなと思えば、辞めるのも全然ありです。
一度離れてみて、またやりたいと思えばやればいいんです。
何事も時間はかかるので、焦らずゆっくりやっていきましょう^^
【その他おすすめ記事はこちら】
・リベで2,000人以上に会って分かった副業がうまくいく人の特徴3つ
・【副業】ブログで0→1(初収益)を達成するまでの道のりを紹介
・無理をしない生き方•考え方5つ|仕事や人間関係に疲れた方へ
・SNSを6年間毎日投稿し続けたらフォロワー1万人になった話|続けるコツも紹介
【運営ブログはこちら】