• 投稿日:2025/03/24
ヤフーメールをGmailで送受信する方法

ヤフーメールをGmailで送受信する方法

  • 2
  • -
会員ID:CYzeHGTs

会員ID:CYzeHGTs

この記事は約4分で読めます
要約
どうしてもヤフーメールがやめられない、そこのあなた! この設定を使えばGmailでヤフーメールが送受信でき、 迷惑メール・スパムにも対応できます!

【完全ガイド】Yahoo!メールをGmailで送受信する方法(2025年版)

Yahoo!メールをGmailでまとめて管理したいと思っていませんか?
本記事では、Yahoo!メールをGmailで受信・送信できるようにする完全な手順を紹介します。
最初に行うべき重要な設定から、Gmail側の細かい設定まで、初心者でもわかるように丁寧に解説します。

✅ ステップ1:Yahoo!メールでIMAP/POP/SMTPアクセスを有効にする

GmailでYahoo!メールを使うには、Yahoo!メールの外部アクセス許可設定が必要です。これを忘れると、Gmailにエラーが出て設定できません。

【エラー例】

-ERR(#AUTH404)Incorrect username or password

このエラーが出たら、まず以下の設定を確認しましょう。

【設定手順】

Yahoo!メールにログイン(https://mail.yahoo.co.jp)右上の「設定(歯車アイコン)」→「メールソフトの設定(IMAP/POP/SMTPアクセス)」を選択「Yahoo! JAPAN公式サービスを利用したアクセスのみ有効にする」にチェックが入っている場合はNG「Yahoo! JAPAN公式サービス以外からのアクセスも有効にする」にチェックを入れ、以下を設定:

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CYzeHGTs

投稿者情報

会員ID:CYzeHGTs

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません