• 投稿日:2025/04/03
  • 更新日:2025/04/07
【家計管理】支出の見直し:美容費編 ヘナで年間サロン代73%削減!

【家計管理】支出の見直し:美容費編 ヘナで年間サロン代73%削減!

会員ID:jqK14dw4

会員ID:jqK14dw4

この記事は約12分で読めます
要約
ヘナ歴2年半。家計改善&髪質改善のために自宅でヘナを始めました。それまでは毎月ヘアーサロンでのカット&白髪染め+年2回の縮毛矯正▶今ではカットは年に3回、カラーは自宅でヘナのみです!美容師さんにも当時の縮毛をネタにされるほど髪質も改善。ヘナってどうなの?と気になっている方は是非!

家計管理を進めていく中で、結構かかっている美容着をなんとかしたい。

でも、1ヶ月もすれば根本の白髪が目立ってしまう・・・。

グレーヘアーも素敵だけど、まだ踏み切れない。

そんな方には「ヘナ」がおすすめです!

一部のミニマリストやスローライブ界隈では馴染のあるヘナですが、いざやろうとするとなかなか踏み切れないもの。

わたしもヘナに興味を持ってから、1回目のヘナをするまで3ヶ月くらい悩みました・・・。(笑)

当時、禰豆子ばりのロングヘアーでカラーにもこだわりをもっており、コロナ渦でも足繁く毎月ヘアーサロンへ通っていた私が、ヘナにチャレンジして2年半。今ではすべての部分がヘナ染めになり、根本からうねっていた髪がうねらなくり、何より美容費が大幅削減できて大満足しております。

そこで、

「ヘナってどうなの?」「自分でできるかな?」と気になっている方に向けて、私の体験から記事を書いてみることにしました。

皆さんの家計管理に少しでもお役に立てれば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jqK14dw4

投稿者情報

会員ID:jqK14dw4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Mn4Xm7m8
    会員ID:Mn4Xm7m8
    2025/04/04

    はじめまして。 私は普通のカラーの後、痒いような気がしていて、ヘナ気になっていました! わかりやすい記事を寄稿していただき、ありがとうございます🙏 私も20代の頃から染めていて、そめつづけています。アンブレラ状態になった時の自分が想像しづらくて、一歩を踏み出せずにいます。 記事を読んで、充分に調べ、納得してからチャレンジしてみたいと思いました。実際、周りにヘナカラーの方がいないので貴重な情報です。体験記をありがとうございます! 日曜日天国、私も好きで、思わずコメントしてしまいました📻

    会員ID:jqK14dw4

    投稿者

    2025/04/04

    ねこみみさん、レビューありがとうございます😊しかも日曜天国ラバーだなんて、めっちゃ嬉しいです! 私もヘナに移行するまでかなり躊躇しましたので気持ちわかります(><) でも変えてほんとに良かったです。何か聞きたいことが出てきたらお気軽にお声がけかださい😊

    会員ID:jqK14dw4

    投稿者

  • 会員ID:uf0jSJMK
    会員ID:uf0jSJMK
    2025/04/03

    大変参考になりました。 私もヘナ歴5年になります。今では、自分でヘナを溶いてマヨネーズ状の硬さにして手袋をして頭に塗っています。 男性で短髪なのでやりやすいです。ヘナはオレンジを使用しています。 白髪がオレンジになるので気に入っています。

    会員ID:jqK14dw4

    投稿者

    2025/04/03

    わぁ(^^)、レビューありがとうございます。ヘナ歴5年ですか、先輩からのコメント嬉しいです♪慣れると気軽にできて、コスパも良くていいですよね〜。私は素手で塗るのが泥遊びのようで好きですが、手を使われるお仕事でしょうから手袋必須ですね!

    会員ID:jqK14dw4

    投稿者