• 投稿日:2025/03/26
テスト学年2位が教える!塾選びのコツ

テスト学年2位が教える!塾選びのコツ

  • 4
  • -
会員ID:pPuTrsUX

会員ID:pPuTrsUX

この記事は約2分で読めます
要約
僕は、中学1年生の終わりに塾に入り、今ではテストで、以前より点数を50点、順位を30位以上あげて学年2位となりました!塾にはとても感謝しています!そこで、僕がこの塾を選んだ理由を紹介します!

①塾に入っている人に聞く

どこの塾に行くか決めるために、塾に行っている友達に話を聞きました!

まず、僕が今入っている塾にいる友達に聞きました!

その塾には、同じクラスの人が何人もいます!

成績を聞くと、大体の人が当時の僕よりテストの点数が高かったです。

また、塾で使っているテキストを見せてもらうと、学校の授業で習うより、簡潔に必要のないところは省いて書かれているため、内容が入りやすいです!

しかし、自分より成績が低い人もいると聞きました。

また、他の塾に入っている友達にも聞きましたが、マンツーマンの塾だったり、ほぼ自習のような塾で、僕が入りたい塾のタイプと違いました。

しかし、マンツーマンだと、自分に合ったレベルで教えてもらえるので、一対一が嫌ではなければおすすめです!

②ネットで調べる

次に、友達から聞いた塾や、気になった塾を調べました。

すると、やっぱり最初に友達から聞いた、今僕が入っている塾が最も良いように感じました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pPuTrsUX

投稿者情報

会員ID:pPuTrsUX

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません