- 投稿日:2025/03/28
- 更新日:2025/03/28

僕自身、この考え方でスッと整理できた話
「あなたの長所と短所はなんですか?」って聞かれて、
正直、うまく答えられなかったんです。
面接でも、副業を始めたときにも、
「自己分析って大事だよ」って言われるけど、
いざ考えてみると──
『長所と短所って、そんなにハッキリ分けられるものなの?』
と学生の頃はモヤモヤしていました。
そんなときに出会ったのが、
『長所と短所は別物じゃなくて、同じ性質の〈発揮の仕方の違い〉』という考え方。
この視点を持てたことで、
性格のラベルに振り回されるのではなく、
『自分の持っている歯車(=素材)をどちらに回すか?』
という感覚が持てるようになったんです。
そしてその“歯車”は、
回し方しだいで自分を助け、周りの人をも助ける
〈人生の資産〉になる。
そう思えるようになってから、性格に対する見方が変わりました。
今回は、僕の実体験をもとに、
〈性格=資産〉という視点から整理するための、
3段階チェック法をご紹介します!🔍

続きは、リベシティにログインしてからお読みください