• 投稿日:2025/04/03
FPで年90万円以上の節約

FPで年90万円以上の節約

会員ID:Xl5n0Fv0

会員ID:Xl5n0Fv0

この記事は約4分で読めます
要約
FP資格取得後に気づいた家計管理で年に90万円の節約

アラ還夫婦が、家計管理に気づいて、年に90万円以上節約した話です。

子育てが終わって、家計にも少し余裕が出た頃のこと。

夫は個人事業主。

私より社会経験が長いので、自信を持っていて

家計管理の説得には時間がかかっていました。つまり

妻の私の言う事は信じられないと。。。

顧問税理士からも指摘はないから、何もしなくて良いと。。。

九州の男です。。。

画像 2.jpeg

しかし

私がFP取得して、状況が変わります。

今からお話しする

年に90万円節約の話以外にも、

夫はお金について助言を求めるようになりました。

税理士の指摘もなかったその内容は

子育て終わったんだから、保険の見直し

保険は子育ての頃から変わっていませんでした。

「死んだら沢山もらえるよ 。」と

夫が言うのを

あなたが死んでも

子育てには影響ないから、

あなたの事業をたたんで売り飛ばせば

妻の私はなんとかなるからいらんと、

夫の死亡保証を下げました。

加入者の年齢が上がると、支払う保険料も上がっていく保険でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Xl5n0Fv0

投稿者情報

会員ID:Xl5n0Fv0

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:fGa3EIwb
    会員ID:fGa3EIwb
    2025/08/27

    とても参考になりました。ありがとうございました。FP読んでみようと思いました。🌸🙋‍♀️

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

    2025/08/27

    励みになります。コメントありがとうございました。

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

  • 会員ID:5VVzyqFz
    会員ID:5VVzyqFz
    2025/06/03

    とても読みやすく、ユーモアのある言葉遣いに吹き出してしまいました。FP3級は取得したものの、十分に活かせてない現状の自分に気づきました。 実母が鹿児島出身です、親しみが湧きます。

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

    2025/06/03

    吹き出すほど面白かったとは嬉しいです。

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/04/03

    サキタカさん、ちゃんと説明した上で旦那さんを納得&説得させていてすごいです!🌟年90万円は大金ですね!!貴重な経験談参考になりました!ありがとうございます😊

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

    2025/04/03

    コメントありがとうございます。励みになります。

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

  • 会員ID:hnk23F3O
    会員ID:hnk23F3O
    2025/04/03

    とても、読みやすい記事ですね。🤚 わたしが勉強する事が、家族の資産形成を良くする近道なんですね。😃 なんとか、今年中に取得できるよう頑張ります。😅 勉強する時に、使用した問題集は何を利用しましたか? 参考までに教えて頂けると助かります🙏

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

    2025/04/03

    コメントありがとうございます。 リベのFP合格応援チャットの中の問題集と ネットの過去問道場です。

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/04/03

    90万円の節約は、大きいですね! すごい行動力ですね😁 具体的にどこを改善したのかが分かるので、自分と比較して考える事が出来るので参考にしやすいです! ありがとうございました😊

    2025/04/03

    おかげで私はリタイヤできました。コメントありがとうございます。

    会員ID:Xl5n0Fv0

    投稿者