- 投稿日:2025/04/02

はじめに
こんにちは!
みなさん、頑張っていることってありますよね?
勉強、仕事、宿題リスト...など
自分は基本的に勉強を頑張っているんですけど、
テストでいい成績をとれた!頑張ってよかった!
(自分だけが思っている「いい成績」ではなく
学年上位なので同級生などから見てもいい成績と思えるくらいの成績)
と思い親に見せても認められていない...
という状況になっていました。(認められていないと感じる)
自分が努力しているんだったらどんな成績でもいいんじゃないかと
感じる人もいると思いますが、
自分はそうは感じない人間です!笑
この性格が悪い方向へと向かわせてしまっているんですけど...
なので、今回は
他人とモチベーションの関係を
自分の経験、動画でみたことなどから
考えてみました!
よかったら最後まで見ていってくださるとうれしいです。
どんなことがあったの?
まず、前提として自分は
数学と英語の塾に行っています。
まず、一学期のテストは...

続きは、リベシティにログインしてからお読みください