- 投稿日:2025/04/02
- 更新日:2025/05/24
この記事は約4分で読めます
要約
ダイエットやボディメイクに欠かせない食事管理を手軽にできるアプリ「MyFitnessPal」を紹介!カロリーやPFCバランスの設定方法、食事の記録のコツ、効果的な調整方法まで、使い方を分かりやすく解説します。
はじめに
みなさん、こんにちは!
運動をしていても、好きなものを自由に食べていると、どうしても体重が増えてしまいますよね😅 ダイエットやボディメイクのためには、適切な食事管理が欠かせません🔥
今回は、食事管理に役立つ「MyFitnessPal」というアプリを紹介します!
MyFitnessPalとは?
「MyFitnessPal」は、食事や運動の記録を簡単に管理できるツールです。
有料プランでは詳細な分析機能などが利用できますが、私は無料プランでも十分に活用できています🙆♂️
MyFitnessPalの魅力
このアプリの最大の魅力は、栄養素ごとの摂取量を簡単に管理できる点です。具体的な使い方を3つのステップでご紹介します。
Step 1 - 目標の設定
まず、アプリを開き、[その他]→[目標]→[栄養目標] の順に進みます。ここで1日の総摂取カロリーやPFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物の割合)を設定します。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください