• 投稿日:2025/04/03
水瓶座流! 友達よりも"仲間"を選ぶ理由

水瓶座流! 友達よりも"仲間"を選ぶ理由

会員ID:14mXTqqJ

会員ID:14mXTqqJ

この記事は約3分で読めます
要約
私って友達いるのかな?そんな疑問をふと考えたことはないですか?? 学生時代は同じクラス、同じ趣味、同じ環境で気軽に友達ができたけど、大人になると『友達』の定義が曖昧になり、関係性は少し変って来るかと思います。 大人になって友達ができないと思う方、水瓶座的考え方取り入れませんか?

友達とは何か?

どこから友達?挨拶したら?ご飯を一緒に食べたら?遊びに出かけたら?

私の考える友達は「利害関係のない人」。一緒にいて楽しい、ただそれだけで繋がれる関係。損得を考えずに付き合えるのが友達だと思っています。

大人になった今、私にはそんな人いないかも泣。自分の時間が大事だし、誰かを誘って約束までこぎつけるのもめんどくさい。

仲間とは何か?

一方で、仲間は「利害関係のある人」。仕事でも趣味でも、共通の目的を持って関わる人たち。何かを一緒に作り上げたり、目指したりする関係。

これって友達じゃないの?そう思ってたんだけど、こんなことないですか?

✔️バイトを辞めたら関係が途絶えた

✔️子供が成長したらママ友と遊ばなくなった

✔️職場で仲良くしてるけど連絡先は知らない


これってきっと共通点があるから続く関係で、それがなくなればもうなかなか会えないんじゃないかな?共通点がなくなっても続くってことはもうそれ友達じゃん!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:14mXTqqJ

投稿者情報

会員ID:14mXTqqJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:LpOdihh0
    会員ID:LpOdihh0
    2025/11/12

    私は水瓶座流の生き方をして来たなぁと読んでみて気付きました。 わかり易い文章ですっと入ってきますね〜 とても役立ちました。ありがとうございます。

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

    2025/11/12

    レビューありがとうございます! 大人になってから友達作るのは難しいなと思っていましたが、リベで仲間がたくさん仲間がいることを知ってとっても心強いと思っています! 読んでくださりありがとうございました☺️

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

  • 会員ID:k5SMmKY6
    会員ID:k5SMmKY6
    2025/04/06

    私は水瓶座でまさに同感です。 私は子供の頃は自分から友達と遊ぶこともなく、誘われたら遊ぶという状況でした。学生時代は教室で一人でいることも多かったです。 友達も少ない状況でリベ入る前までは全然人脈もない状態でした。 でもそれが今ではリベのおかげでオフ会にたくさん参加して皆さんと楽しく交流したり、オフィスで利用者の方に気軽に話しかけたり、自分でオフ会を主催するまでになりました。変わりように母親が驚いていたくらいでした。

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

    2025/04/06

    レビューありがとうございます! 子供の頃とはだいぶ印象がかわられたんですね! オフ会開催なんてすごい! 水瓶座さん、集団行動が苦手と感じる人も少なくありません。しかしフレンドリーな方が多いです☺️ きっとリベ大という共通点で個々の集まりが出来上がったんですね、素敵です☺️

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

  • 会員ID:eCpNUGNS
    会員ID:eCpNUGNS
    2025/04/04

    リアルに水瓶座です。うっすらと、友達より仲間の方がいいなと感じています。友達は、それはそれでいいんですけど笑、なんというか利害関係があるからこそ生まれる「絆」のような、そんなものの方が自分は好きなのかも知れません。 面白かったです!

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

    2025/04/04

    レビューありがとございます! 利害関係が生まれるからこその絆、わかる気がします。利害関係があるからこそ誠実さを求められたり、責任が生じたり、信頼も生まれますもんね。大人になればなるほど『友達』がぼやっとしたものに私は感じていまってます😅興味持っていただきありがとうございました☺

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

  • 会員ID:5zGkpXxZ
    会員ID:5zGkpXxZ
    2025/04/03

    水瓶座です😊 まさにこんな感じの人間関係が理想です✨ 旦那には、ドライやなーとか、冷めてる、とか言われちゃいますが、自分ではそんな風には思わないんですけどね😆 参考になる記事をありがとうございました😊

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

    2025/04/03

    レビューありがとうございます! 水瓶座さんですね。水瓶座さんのコミュケーションの取り方はとても素敵だと思います。相手も自分も大切に・・・私もバランス勉強中です。 ありがとうございました☺️

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

  • 会員ID:CamWSnT0
    会員ID:CamWSnT0
    2025/04/03

    参考になりました☺️ ありがとうございます😊 私自身も、最近(年を増すごとに😅)、人付き合いについて考える機会が増えた気がします(-。-; 求職活動しつつ、模索中ですね(^◇^;)

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

    2025/04/03

    レビューありがとうございます! 社会に出ると人付き合い色々考えちゃいますよね・・・。近づきすぎたり離れすぎたり、人によっても距離感違いますしね。 私も同じく模索中です。ありがとうがざいました☺️

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/04/03

    むーらんかぴさん、「友達=利害関係なし/仲間=利害関係あり」この考え方が、すごく腑に落ちました!学生時代の友達は、利害関係がないときに関わった人たちだから、「友達」と思えるのですね、納得です!!とてもスッキリしました!ありがとうございました😊🌟

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者

    2025/04/03

    レビューありがとうございます! 友達と仲間って同じようで微妙に違うなって書きながら私も頭の中を整理できました。今の仲間との関係も満足していますが、友達がいるって貴重なんだなと改めて思います。ありがとうございました☺️

    会員ID:14mXTqqJ

    投稿者