• 投稿日:2025/04/04
【秘密道具】簡単★自動振り分け!!タイムバケット スプレッドシート

【秘密道具】簡単★自動振り分け!!タイムバケット スプレッドシート

会員ID:XeDqx1Z9

会員ID:XeDqx1Z9

この記事は約2分で読めます
要約
やりたいことを記載し時期を選べば、 自動で年齢別に振り分けしてくれるシートです💡 ✔︎年齢別でやりたいことが瞬時にわかる👀✨ ✔︎やりたいことの進捗状況がわかる‼️ 是非、作成にお役立てください。

はじめに

使う力の宿題リストにある『タイムバケット』
作成されましたか?!

タイムバケットの作り方は
STEP①:やりたいことリストを作る
STEP②:①で書いたやりたいことを年齢別のバケツに放り込む

ですが、
・年齢別に綺麗に整理したい!
・ボリュームゾーンを確認したい!
・都度、更新していきたい!
と思ったので、上記を叶えてSTEP②を自動化できるタイムバケットスプレッドシートを作成しました!

参考動画:タイムバケットって何?3つのメリットと作り方を解説

スプレッドシートはこちら

こちらに飛んで、『コピーを作成』を押して使用してください。

使い方

『やりたいことリスト』

①やりたいことリストを思いついた順番で記載してください。

②やりたい「時期」をプルダウンから選択します。

完了!!
スクリーンショット 2025-04-04 1.14.02.pngスクリーンショット 2025-04-03 23.51.58.png参考動画でもおっしゃってますが、
一気に埋める必要なく都度更新でOKです!!
後々やりたいことが出てきた時は、こちらに随時追加してください。
タイムバケットリストに都度自動反映されます💡

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XeDqx1Z9

投稿者情報

会員ID:XeDqx1Z9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/08/26

    だいこうさんのつぶやきから来ました! とっても簡単にタイムバケットが作れていいですね😆 ありがとうございました😊

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

    2025/08/26

    なんと‼︎お目通しいただき、ご丁寧にレビューまでありがとうございます‼︎ 少しでも楽に作成できましたら幸いです...♡

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

  • 会員ID:ZE1JTSxz
    会員ID:ZE1JTSxz
    2025/08/26

    作らなきゃ作らなきゃと思いつつ後回しになっていましたので、早速使わせていただきます!!ありがとうございました。

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

    2025/08/26

    作らなきゃ作らなきゃと思って後回しにしちゃう気持ちめちゃめちゃよくわかります😂 私もそうでして重い腰を上げてこのスプレッドシート作成したので、そういっていただけて大変嬉しいです! ありがとうございました!!

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/08/25

    タイムバケットをスプレッドシートで管理したいなと思っていたところ、まさにドンピシャな記事に辿りつきました😭 ありがとうございます。早速使用させていただこうと思います✨

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

    2025/08/25

    わー!!そう言っていただき、大変嬉しいです✨ お互い、どんどん叶えて行きましょう🤭🎶 こちらこそ、ありがとうございました!!

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

  • 会員ID:4CA0AN8e
    会員ID:4CA0AN8e
    2025/04/04

    ありそうでなかった、本当にかゆいところに手が届くシート!ありがとうございます。僕は、期間のプルダウンを変更して、1年単位を作り、3か月単位に変えて進捗を管理していきます。 本当にありがとうございます

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

    2025/04/05

    なんと嬉しいお言葉!! ありがとうございます!! 作成した甲斐がありました😭✨ ご活用いただけましたら嬉しいです!!

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者