• 投稿日:2025/04/06
詐欺電話!国際電話を利用停止してみよう!【固定電話】

詐欺電話!国際電話を利用停止してみよう!【固定電話】

会員ID:ZeZTXnMQ

会員ID:ZeZTXnMQ

この記事は約3分で読めます
要約
**国際電話を受けないための対策方法** 国際電話の詐欺電話が急増中! そこで、国際電話を利用停止してしまおう!

1. **国際電話の詐欺に注意しよう**

先日、自宅兼仕事場の固定電話に立て続けに国際電話がかかってきました。普段から国際電話がかかってくるような生活をしていないので、すぐに詐欺電話だと気づきました。でも、留守番電話を設定していたので、電話が切り替わって応答してしまいました。NTTドコモの未払い料金に関する内容の自動音声が流れてきて、やっぱり詐欺だったんだと実感しました。


2. **留守番電話設定を見直す**

留守番電話が設定されていると、電話がかかってきた時に自動的に応答してしまいます。詐欺電話に応答してしまうことになるのですぐに留守番電話を解除しました。数時間後にまた違う番号で国際電話がかかってきましたが、留守番電話を解除すると、相手が切るまで呼び出し音が長く続くので結構ストレスでした。


3. **国際電話の利用を停止する方法**

我が家は国際電話を今後も一切利用しないので国際電話の着信を止められないかと調べてみたら、警視庁の公式サイトにも案内があり「国際電話不取扱受付センター」というところで手続きができることがわかりました。この手続きをすることで、無料で国際電話を拒否することができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZeZTXnMQ

投稿者情報

会員ID:ZeZTXnMQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:QT5ytHMV
    会員ID:QT5ytHMV
    2025/04/06

    とても勉強になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:ZeZTXnMQ

    投稿者