• 投稿日:2025/04/07
  • 更新日:2025/04/08
AIで「〇〇風」画像を作ってもOK? 著作権ってどうなってるの?

AIで「〇〇風」画像を作ってもOK? 著作権ってどうなってるの?

会員ID:bnKF3CbS

会員ID:bnKF3CbS

この記事は約4分で読めます

はじめに:AIで好きな絵柄の画像が作れる!でも、ちょっと待って!

最近、AI(人工知能)を使って、まるでプロのイラストレーターが描いたような画像が簡単に作れるようになりました。

例えば、「ドラえもん風」とか「ジブリ風」といった、有名なアニメの絵柄に似た画像も作れちゃいます。

これは世界中でとても人気がありますが、
「これって著作権的に大丈夫なの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。


例えば

chatgptで作成
プロンプト  ”ジブリ風 ハチワレ猫 の画像を書いて”

ChatGPT Image 2025年4月7日 17_55_45.pngプロンプト  "鬼滅の刃風に変えて"

ChatGPT Image 2025年4月7日 18_24_50.png

結論:絵柄を真似るだけなら基本OK。でも、作った人への感謝を忘れずに!

結論から言うと、絵の雰囲気や描き方(スタイル)を真似るだけなら、ほとんどの場合、著作権法で問題になることはありません。

しかし、その絵を生み出した作者の方への尊敬や感謝の気持ちを持つことは、とても大切です。

素晴らしい作品を生み出してくれた先人たちのおかげで、私たちは色々な表現を楽しむことができるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bnKF3CbS

投稿者情報

会員ID:bnKF3CbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:tfRFvRIC
    会員ID:tfRFvRIC
    2025/04/13

    バラ猫さん、お久しぶりです✨ 画像生成は楽しい反面、著作権についてよく分かってなかったため 凄く参考になりました😊 難しいかと思いますが、画像生成の先輩方に聞いてみて大丈夫かどうか聞いてみるようにしてみます。 有益な情報、ありがとうございました✨

    会員ID:bnKF3CbS

    投稿者

    2025/04/16

    レビューありがとうございます🙏 著作権はー、難しいです。 AIと著作権については、まだまだ議論が続きます。 悩ましいです。

    会員ID:bnKF3CbS

    投稿者