- 投稿日:2025/04/26

この記事は約3分で読めます
要約
副業や資産形成において、「毎日コツコツ型」と「短期間がっつり型」があります。僕は後者で、モチベーションが高いときに一気に作業してストックを作り、惰性運転で進めるスタイルが心地よいです。資産形成にもこの方法は応用可能。大切なのは、自分に合ったペースで無理なく続けることです。
【体験談】短期間にがっつり vs. 毎日コツコツ どっちのタイプ?
みなさんは、どちらのタイプですか?
毎日コツコツ積み上げるタイプ?モチベーションが上がったときに、短期間で一気にやるタイプ?
例えば、副業や資産形成のために、
毎日、商品を出品したり、ブログを更新できる人もいれば、短期間にがっつり作業して、しばらく惰性で進めていく人もいます。
ちなみに、子どもの頃の夏休みの宿題はどんなタイプでしたか?
① 早めに終わらせるタイプ
② 夏休み終了間際に焦ってやるタイプ
③ 日々コツコツ進めるタイプ
僕は③でした。
でも、大人になった今のスタイルは少し違ってきています。
僕は「短期間にがっつり」タイプ
僕は毎日コツコツ作業するというよりも、モチベーションが上がったタイミングで一気に作業をして、ある程度ストックを作っておく というスタイルが合っています。
その後は、電車でいう「惰性運転」のように、ストックを活用しながら、らくちんに進んでいくイメージです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください