- 投稿日:2025/04/15

新社会人のあなたへ
社会人生活がスタートして、2週間が過ぎました。
いかがお過ごしでしょうか?
色々と現実が見えてきたと思いますので、
会社の社長や先輩方がなかなか言えない
「社会の現実」
についてお話ししたいと思います。
また、この記事は過去の自分へ行ってるつもりで書いています。
社会のことを何も知らない自分でしたので、
辛辣な箇所もあるかもしれませんんがご了承くださいませ🙇♂️
学校で学んだことは(ほとんど)使い物にならない
学校で学んだ内容は社会ではほとんど使いません。
私も四則演算と漢字くらいしか使っていません。
なぜなら学校の勉強というのは「受験」の為のものであって、
「社会」の為のものではないからです。
勉学に励んでいたかもしれませんが、
学生時代にやっていたことのほとんどは「暗記」であり、
これは社会では「勉強」や「頭を使う」に分類されません。
これからは「もっと学べ」と叱られることが増えると思います。
そこで「勉強」や「頭を使う」を教わってこなかったことを痛感してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください