• 投稿日:2025/04/18
100万円修行は不要?!ゴールドカードのインビテーション

100万円修行は不要?!ゴールドカードのインビテーション

  • 3
  • -
会員ID:28eMr5jl

会員ID:28eMr5jl

この記事は約5分で読めます
要約
三井住友カードゴールド(NL)のインビテーションというものが届きましたので、ご紹介いたします。届く条件は公開されていないようですが、このインビテーションでゴールドに切り替えると、年間100万円以上の利用という条件なしで年会費永年無料にできるのです!!

ご覧いただきありがとうございます。先日、三井住友カードのインビテーションというものが届きまして、これを使って三井住友カードゴールド(NL)(以下、ゴールドNL)に切り替えました。通常は前年に100万円以上の利用があれば年会費永年無料になるところ、この条件を満たさなくても年会費永年無料にすることができましたので、ご紹介したいと思います。

私の三井住友カード(NL)の使い道

2023年の後半、これから始まる新NISAをどの証券会社で開設するか、検討していました。つみたて投資を前提としたかったので、SBI証券を選択し、三井住友カード(NL)(以下、ノーマルNL)を作り、このカードでクレカ積立を設定いたしました。ノーマルNLは年会費無料、クレカ積立金額の0.5%のポイントが取得できるという条件でした。一方で、普段の買い物のメインは楽天カードを好んで使っていたので、ノーマルNLはつみたて投資だけを行うようにしていました。internet_mobile_kessai.pngゴールドNLの方がポイント還元率は上がるものの、年会費が5,500円かかります。ただし1年間買物に100万円以上カードを利用すると翌年以降の年会費は永年無料になります(いわゆる100万円修行)。ただしつみたて投資は対象外です。つみたて投資は年間100万円以上にはなるのですが、年会費無料にするためにこれ以外でお金を使うというのはちょっと違うな、と思い、ノーマルNLを使うことにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:28eMr5jl

投稿者情報

会員ID:28eMr5jl

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません