• 投稿日:2025/04/16
  • 更新日:2025/04/16
【リベ活初心者用?】家計管理と高配当株で、リベシティ代を無料にした方法 ペンギン会員分(2000円)

【リベ活初心者用?】家計管理と高配当株で、リベシティ代を無料にした方法 ペンギン会員分(2000円)

会員ID:rxestKim

会員ID:rxestKim

この記事は約6分で読めます
要約
リベ活初心者用の記事かも知れません。 あなたはリベシティの応援会費2000円〜を高いと感じますか? リベの知識でリベシティをタダで使い続けられる様になる事は出来ます。 最初の1ヶ月(お試し期間)に目標達成した方法と、スタート10ヶ月目で目標達成した方法がありますので紹介します。

リベシティの応援会費2000円は高い?

名称未設定のデザイン.pngあなたはリベシティの応援会費2000円〜を高いと感じますか?

もし高いと感じるのであれば、誰かが応援会費を払ってくれないかなぁと思った事はないでしょうか?

私はリベ会費をお小遣いから払ってます。本気でリベ活をする為です。

その為、リベの知識で1年以内に年間24000円お金を捻出できなければ、会員をやめようと思いスタートしました。

結果は2つの方法で目標を達成してます!

・家計管理で月2000円節約(無料期間+最初の1ヶ月で達成)(家計費)

・高配当株で月2000円節約(10ヶ月目で達成)(←本命:お小遣い)

それぞれの方法をご紹介します。

家計管理だけで月2000円以上 節約できる!!

リベ活を始めたら、真っ先に宿題リストをやりましょう。

宿題リストを進めていくと、固定費見直しをする事になります。
ここで通常であれば、保険の見直しが入ってくるので、月2000円の節約は一気に達成すると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rxestKim

投稿者情報

会員ID:rxestKim

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/05/29

    私もリベに入って真っ先にやったのが、医療保険の解約でした😊 毎月2,700円支払っていたので、これでリベの会費が払える!と思ったものです🥰 HAOさんは凄い節約幅ですね〜😆✨ これをずっと支払い続けてたかもと思うと、ゾッとしますよね😭 そして、高配当の話。 「売らなければただの数字」 いい言葉ですね😆❤️ 高配当は長期保有が前提ですし、買った直後の変動に一喜一憂してはいけないですね👍✨ HAOさんが素直に行動したことが伝わる、素敵な文章でした🙏✨ 丁寧にまとめて下さり、ありがとうございました!

    会員ID:rxestKim

    投稿者

    2025/05/29

    コメントありがとうございます! リベの価値は2000円は破格と思っていて、 新たに稼げたら、会員区分をあげようと思っていました。 ・オフィス使用 ・セミナー参加 コレ、1000円じゃ買えない… と思い、会員区分を上げましたね。 出来る範囲でリベ貢献したいと思います。

    会員ID:rxestKim

    投稿者