- 投稿日:2025/04/15
- 更新日:2025/04/16
この記事は約3分で読めます
要約
赤ちゃんとの飛行機旅行が不安な方へ。必須持ち物やぐずり対策、快適に過ごすコツを詳しく紹介!これで安心のフライトを!
赤ちゃんとの初めての飛行機旅行、不安に思いますよね?
「泣いたらどうしよう…」「ぐずったら周りに迷惑じゃないかな?」と心配な方も多いはず。そこで今回は、実際の経験をもとに、飛行機デビューをスムーズにするためのポイントをご紹介します!
少しでも参考になれば嬉しいです。
赤ちゃんはいつから飛行機に乗れる?
生後8日以降の赤ちゃんが搭乗できます。国内線では3歳未満なら大人1人につき赤ちゃんの運賃は無料ですが、座席を確保する場合は料金が発生します。とはいえ、生後8日から乗れるとはいえ不安なことは多いですよね。でも、どうしても飛行機に乗る必要がある場合もあるでしょう。そんなときの注意ポイントや機内での過ごし方を紹介します。
ちなみに、僕の子どもは 生後10か月で初飛行機 を経験しました!
持ち物は何が必要?
赤ちゃん連れの飛行機旅で持っておくべきアイテムをまとめました。
基本の持ち物
・哺乳瓶と粉ミルク離乳食
・おやつ、飲み物
続きは、リベシティにログインしてからお読みください