- 投稿日:2025/04/18

この記事は約8分で読めます
要約
家計管理が終わったら、次は資産管理を行なってみませんか?
一人の資産管理であれば、マネーフォワードで良いと思うのですが、二人以上だと名義が違うため反映が難しいと思います。
そこで「貯金通帳」や「証券口座」の数字を打つだけのスプレッドシートを作りました!
資産管理表を作ろう!【世帯版】
みなさんは資産管理はされていますか?
我が家にはどれぐらいの資産があり、最近は増えてるの?減っているの?とか数字として把握できていますか?
多くの人が家計管理は行なって、資産は増えているとは思うが、実感が湧いていない人も多いのではないかと思います。
そこで、ご自身の資産管理を行い、資産が増加していく過程を楽しんでみるのはどうでしょうか?
良かったら、私が使っている資産管理表を使ってみてください!
今回リニューアルしたので。(以前は家計管理とくっつけて管理していましたが、リベの家計管理公式で良いと思いオリジナルはやめました。)
⭐️私は、IT技術とかスプレッドシートとかに慣れていないので、力技で、シンプルに銀行の通帳、証券口座の金額を数字を見たまま打つ!で作ってあるので、比較的、簡単に作れるとは思います。
一緒に資産が増えていく過程を楽しんでいってくれればと思います。
資産管理表【世帯版】スプレッドシート リンク

続きは、リベシティにログインしてからお読みください