• 投稿日:2025/04/18
たった1つの習慣で変わる!“面倒なことは先にやる”だけで得られた7つのメリット

たった1つの習慣で変わる!“面倒なことは先にやる”だけで得られた7つのメリット

  • 2
  • -
会員ID:fsqAJWbS

会員ID:fsqAJWbS

この記事は約5分で読めます
要約
「面倒なことほど先にやる」を習慣にすることで、信頼・時間・お金・心の余裕など多くのメリットを実感。 実際にクレカ解約や掃除、子どもの提出物準備などを早めに対応することで、ストレスが減り生活が整いました。 迷ったら“面倒な方”を選ぶことで人生がラクになる。

はじめに

「これ、面倒だな…」
そう思ったとき、あなたはどうしていますか?

多くの人が、できれば避けたいと思う“面倒なこと”。
でも、私はある時から、「面倒だと思うことほど、先にやる」ように意識して行動するようになりました。

ひらめく.png

この習慣は、数年前に何かの本で出会った考え方がきっかけでした。
正直、最初は「そんな簡単なことで変わるの?」と思いましたが、実際にやってみたら、日々の暮らしや仕事、人間関係まで大きく変わってきたんです。

今回は、そんな私の実体験をもとに
**「“面倒なことは先にやる”だけで得られた7つのメリット」**をお伝えします。

① 脳のメモリが空いて、頭がスッキリする!

脳.png

「あとでやろう…」と思ったことって、なぜかずっと頭の片隅に残ってませんか?

私はこれを**“脳のメモリを使い続けてる状態”**と感じてます。
やらなきゃいけないことがあると、他のことに集中しづらいんですよね。

でも、思い切って「面倒だけど、今やる」と決めて行動すると、
その瞬間から不思議と気分もスッキリして、他のことにも集中できるようになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fsqAJWbS

投稿者情報

会員ID:fsqAJWbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません