• 投稿日:2025/04/17
  • 更新日:2025/04/18
今の働き方、本当にベスト?育児とのバランスを考える4ステップ

今の働き方、本当にベスト?育児とのバランスを考える4ステップ

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約14分で読めます
要約
夫婦で働き方を見直した時にやったことを4ステップでまとめました。

ワーママ転職で大失敗した私


2024年の春、
気付いたら私は無職になっていました。

条件をガチガチに絞って、

これなら大丈夫だろう!

と入社した会社は半年で退職。


もうーーーーーーーーーーーーーー

悲しかったし、悔しかったですよ。

仕事、好きなのにな。
働けるの、楽しみにしていたのにな。

人間関係も、スキルも、いろんなことがうまく行かなくてさっさと退職しちゃいました。

無職になり、改めて「私は本当はどうしたい?」と自分に問い直します。


・子育てと両立=フルリモートだ!と頭で考えた理想の働き方は、本当はやりたいわけではなかった

•ガチガチに絞った理想の働き方!は、私の理想ではなくて「ママならこうだよね〜」の幻想だった

•本当は、フルタイムで出社ありの仕事がしたかったんだな


そんなことがわかり、いろいろいろいろ考えて、なんども夫と話し合いをして、我が家は

「私がフルタイム勤務で転職し、夫が時短勤務に切り替える」

という選択をしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:BwEBEi5e
    会員ID:BwEBEi5e
    2025/05/14

    我が家も傾向としては似たような感じで、育休を夫に長めに取ってもらい私は先に仕事に復帰(フルタイムか1時間時短)の予定なのですが、同じように自分の好きなようにお仕事のために頑張っている方がいて勇気もらいました! (なかむらさんの他の記事を見て、こちらの記事にとんできて、そっちにもこっちにもレビュー書いててちょっと恥ずかしい☺️)

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

    2025/05/14

    こちらにもレビューいただいてありがとうございます✨ 先に復帰予定なのですね!! なんとかフルタイムで今のところやっています🤣

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者