• 投稿日:2025/04/18
一生歩ける体をつくるなら股関節❗️ピラティス歴6年の私が実感した真実

一生歩ける体をつくるなら股関節❗️ピラティス歴6年の私が実感した真実

会員ID:3trH7b0M

会員ID:3trH7b0M

この記事は約3分で読めます
要約
「老いは股関節から始まる⁉️」 ヨガ歴6年半・ピラティス6年目の私が実感した、未来の健康を守るための“股関節ケア”の大切さをお届けします。

究極の選択❗️老いたくなければ、ここを鍛えろ❗️


健康のために運動しなきゃ…」と分かってはいても、なかなか続かない方も多いはず。

でも、そもそも“健康”ってなんでしょう?

私が思う“健康”とは、

最期まで、自分の足で歩けること。

ヨガ歴6年半、ピラティス歴6年の私が、
“動く瞑想”とも呼ばれるレッスンを続ける中で、
本当に実感したことがあります。

それは…

「人間の体で、いちばん大切にすべき場所は“股関節”!」


そして、あのイチロー選手も語っています。

「野球は、股関節がすべてだ」

プロアスリートですら重視する“股関節”。

私たちの健康や老いにも、深く関係していると感じています。




🟥 人は股関節から老いていく──でも、それは希望でもある。


ある日、ピラティスのインストラクターの言葉に、私はハッとしました。

「人間は股関節から老いていく。けれど、股関節ほどすごい関節はない。」

その言葉が、今でも心に残っています。

実際、私が今でも意識しているのは、“股関節の可動域を広げるレッスン”

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3trH7b0M

投稿者情報

会員ID:3trH7b0M

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4CA0AN8e
    会員ID:4CA0AN8e
    2025/04/18

    まさに、知識としてあるかないか、日常で気にしながら生活するか、しないかの、ちょっとしたこと大きな差がつくことですね。意識して生活してみようと思います。教えて頂いてありがとうございます。

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者

    2025/04/18

    はんぺんさんへ😊 まさにおっしゃる通りで、「知っているかどうか」「意識して動くかどうか」で、股関節の未来は大きく変わってくるんですよね✨ そう感じていただけてとても嬉しいです❣️ 無理のない範囲で、できることから少しずつでも取り入れてみてくださいね🍀 応援しています💐

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者

  • 会員ID:G325WZ5Q
    会員ID:G325WZ5Q
    2025/04/18

    股関節!という言葉に飛びついて読みました❣️ 私は半時前から股関節が痛くて、生活もすこし?いやだいぶ制限しています。本当に股関節が痛いと歩くという動作が消極的になり、運動不足に。悪循環です💦 整形外科では痛み止めしか出ません。 何をどうすれば良いのか悩んでいるところですが、少しでも筋肉を無理なく付けていきたいと思いました。 ピラティスで股関節に優しいものがあれば良いなあと思います😊🍀

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者

    2025/04/18

    あおいさん、コメントありがとうございます🌸 股関節の痛み、つらいですよね…。お薬はなるべく飲みたくないのですが..... お風呂上がりの軽いストレッチ、無理のない範囲でおすすめです😊 ブログを8年も続けられていたなんて本当に素敵!リベ活も、これからも楽しんでくださいね💐

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者