• 投稿日:2025/04/19
  • 更新日:2025/04/19
休職中の過ごし方 〜私の4ヶ月間と、心と体のリカバリー〜

休職中の過ごし方 〜私の4ヶ月間と、心と体のリカバリー〜

会員ID:2dQgP7MF

会員ID:2dQgP7MF

この記事は約3分で読めます
要約
4ヶ月の休職体験を通じて、心と体の回復のために実践した6つの習慣(早起き・朝食・散歩・勉強・料理・十分な睡眠)を紹介しています。無理をせず自分を大切にすることの大切さを伝えていきます。

休職中の過ごし方 〜私の4ヶ月間と、心と体のリカバリー〜

はじめに

昨年、私は4ヶ月間の休職を経験しました。 復職の際、産業医の先生から「とても良い過ごし方をしていましたね」とお言葉をいただいたことが、自信にもつながりました。

同じようにお休みを必要としている方や、今まさに休職中の方の参考になればと思い、この体験をシェアすることにしました。

◉休職直後の様子

教員として働く中で、体にさまざまな不調が現れるようになりました。 過呼吸、嘔吐、涙が止まらない、お腹を壊す、高熱が出るなど、体はずっとSOSを出していました。

それでも「代わりがいないから、私が行かなくちゃ」と無理を続けてしまい、ついに休職することになりました。

◉休職直後の様子

休職に入ってすぐは、何もやる気が起きず、ほとんどの時間を寝て過ごしていました。 しばらくはNetflixを見ながら、ただただ心と体を休める時間を過ごしました。

少しずつ「外に出てみようかな」「ご飯食べてみようかな」と思えるようになったのは、そんな休養の積み重ねのおかげだったと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2dQgP7MF

投稿者情報

会員ID:2dQgP7MF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dSJWSvbl
    会員ID:dSJWSvbl
    2025/04/19

    お元気になられてなによりです。 簿記合格、お祈りしております♪

    会員ID:2dQgP7MF

    投稿者

  • 会員ID:gveX4LTq
    会員ID:gveX4LTq
    2025/04/19

    現在私も休職中のため、同じような境遇の方がいらっしゃることに安心しました。 調子がよい日もあれば、身体が全然動かない日があったり、中々思うように過ごせず罪悪感を抱くこともあるのですが、焦りは禁物ですね。 前向きな過ごし方も参考になりました。ぜひ取り入れさせてください☻

    会員ID:2dQgP7MF

    投稿者