- 投稿日:2025/04/21

【繊細さんへ】怒りがコントロールできないときに、やってみてほしいこと
こんにちは。
今日は「怒りの感情との付き合い方」についてお話ししたいと思います。
「繊細さん」と呼ばれる人たちは、人一倍やさしくて、人の気持ちを考えられる、そんなすてきな力を持っています。
でもそのぶん、何気ない一言に深く傷ついたり、自分の気持ちをうまく言えずに我慢したりすることが多いのではないでしょうか。
そして――
その感情が溜まりに溜まって、あるとき「怒り」として爆発してしまう。
ぼく自身も、そんな経験を何度もしてきました。
■ 怒りの奥にある感情
「もう、なんであんなこと言われなきゃいけないんだろう」
「どうして自分ばかり我慢しなきゃいけないの?」
「もう、限界だ…!」
怒っているように見えて、その奥にはいつも「モヤモヤ」や「わだかまり」、そして「さみしさ」「つらさ」「がまんしてきた気持ち」が、ぎゅっと詰まっていました。
怒りって、じつは“自分を守るための最後の砦”なのかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください