- 投稿日:2025/04/21
- 更新日:2025/04/21

前提 〜仮想通貨(暗号資産)投資のリスクを知ろう〜
宿題リスト増やす力 仮想通貨(暗号資産)投資のリスクを知ろう
こちらからも分かるように、学長🦁は以前から、小金持ち山の登頂に仮想通貨(暗号資産)は不要とおっしゃられています。
ですが、ごめんなさい⋯。保有していました⋯。
自宅の不用品販売から始まり、最近は少しずつ「せどり」でも利用し始めたメルカリにて、少し前からメルコインという制度で、ビットコインとイーサリアムが保有できるようになっており、好奇心から少しだけ手を出していました⋯。
しかし、今回、思い切って止めましたっ‼️
自身への戒めとして、そして、少しでも仮想通貨(暗号資産)に興味を持っている方への参考になればと思い、今回は仮想通貨(暗号資産)投資の体験談を収支を含めて報告しておきます。
何かの参考になれば幸いです。
仮想通貨(暗号資産)を始めたきっかけ
メルカリにて、メルコインという制度が始まったのは、2〜3年前だったかと思います。私がやってみようと思った理由は以下がきっかけでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください