- 投稿日:2025/04/23
- 更新日:2025/05/05

靴の匂いに困っていた
高校3年生頃から自分の靴の匂いが気になるようになりました。靴を脱いだあとも靴下の匂いが気になっていましたが、どんな人もある程度臭いだろうし、仕方ないかと思っていました。
社会人になり、匂いが悪化しました・・・(なんで?ストレスのせい?・・笑)。色々対策をしてきて、やっと自分なりの答えに辿りついたので、やり方を共有します!
仕事から疲れて帰ってきて、妻に足臭いよって言われて、身体も心もダメージを負う毎日でした・・・
これまでやってきた対策方法
①通気性の良いメッシュの靴にする
②靴を洗う
③3〜4ヶ月おきに靴を買い替える
④靴下をすぐ変える
⑤十円玉
⑥消臭スプレー
まだ試していない対策:重曹
①:少し匂いの悪化が遅れましたが、やっぱり時間が経てば臭くなりました・・・。
②:改善せず。なぜか余計に匂いが悪化・・。生乾きになったからでしょうか笑
③:一番対策として効果がありましたが、お金がかかる・・・。これは最終手段だなと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください