- 投稿日:2025/04/23
- 更新日:2025/08/12

この記事は約2分で読めます
要約
見た人は誰も作りたくなくなる、
誰もが食べたくなる、
総工程時間20時間以上のこだわりカレーのレシピその3です。
知る人ぞ知るタキオンカレーの作り方のレシピを記事にしました。
この記事は完全に自己満の世界の記事です。時間の浪費として読んでいただければと思います。
🍛その15🍛
豚バラ肉を煮ます。前日に塩コショウをして寝かしておき、表面を軽く焼いてから牛すじを入れている電子ジャーの釜に足します。たまに再加熱しながら2,3時間煮ます。
🍛その16🍛
乾燥大豆は軽くすすいだ後、前日に6時間ほど水につけておき、弱火で数時間煮ます。ある程度軟らかくなったら、牛すじと豚バラが入った電子ジャーに合わせて入れます。
🍛その17🍛
カニスープを作ります。 出汁がでるようにカニの細い足の部分は包丁の峰(上の部分)で叩いて砕いておきます。 野菜をバターで軽く炒めてからカニを入れワインで3〜40分煮ます。濾し取ったスープは鶏ガラスープに混ぜます。
🍛その18🍛
素干しあみの出汁を取ります。 オキアミを2パックワインで2〜30分煮て濾し取り、鶏ガラスープに混ぜます。
🍛その19🍛
エビの具を処理します。 殻を取り内臓を取り出してから細かくみじん切りにします。パテ状になったらフライパンでバターで焼きながらそぼろ状にして、カレーの具として最後に入れます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください