• 投稿日:2025/04/25
リビングに緑を。家を整えて迎えた観葉植物との心地よい暮らし

リビングに緑を。家を整えて迎えた観葉植物との心地よい暮らし

  • 2
  • -
会員ID:fsqAJWbS

会員ID:fsqAJWbS

この記事は約10分で読めます
要約
リビングの整理をきっかけに観葉植物を取り入れたわが家。 ガジュマル、ゼラニウム、モンステラ、月兎耳を家族で育てながら、癒しと会話が自然と増えていきました。 植物があるだけで空間も気持ちも明るく変わる実体験を、初心者目線でお届けします。

🍃はじめに 〜「なんとなく置きたい」から始まった癒しの空間〜

「家に観葉植物、置いてみたいなぁ」

考える2.png
そんなふうに、ずっと思っていました。忙しい日々の中で、ふと目にするだけで癒されるような存在が家にあったらいいな…と。

でも、なかなかその“最初の一歩”が踏み出せずにいました。
そんなとき、リビングのカウンターを整理してスッキリさせたことがきっかけになりました。
何もなくなったカウンターが少し寂しく感じて、
「ここに緑があったらいいかも」と思い立ち、植物を迎えることにしたんです。

観葉植物.png

結果的に、この小さなグリーンたちが、わが家に大きな癒しと明るさをもたらしてくれました。

この記事では、そんな我が家の観葉植物との暮らしを、
「どんなふうに置いているの?」「初心者でも育てられる?」「家族の反応は?」といった視点でご紹介します。
これから植物を取り入れてみたいと考えている方にとって、少しでも参考になればうれしいです😊

🌿植物を置いて感じたこと 〜癒しとリフレッシュの毎日〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fsqAJWbS

投稿者情報

会員ID:fsqAJWbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません