• 投稿日:2025/04/24
  • 更新日:2025/04/24
最強の家計管理!?食品は卸問屋で買い物しよう!

最強の家計管理!?食品は卸問屋で買い物しよう!

  • 2
  • -
会員ID:JDn36YPB

会員ID:JDn36YPB

この記事は約2分で読めます
要約
卸問屋の価格はスーパーより安いです! 卸問屋は車で行かないと行けなかったりすることが多いですが、 スーパーに流れる前の一次流通で購入できるメリットを紹介します
卸問屋で買い物したらスーパーより安かった!

スーパーより安く買い物ができる場所をご存知ですか?実は、一般の人でも利用できる食品卸問屋があります。私が実際に卸問屋で買い物をした体験と節約ポイントをご紹介します。

スーパーとの価格差にびっくり

卸問屋の価格はスーパーよりずっと安いです!

やはりスーパーに流れる前の流通で購入できると安くなります。

私は福岡市内にいるのですが、福岡の卸問屋の価格の一例を紹介します。

開きアジ昆布干し 243円大振り

しめさば 570円

手羽ムネフライドチキン(1kg) 1,293円

さつま揚げ(800g) 754円三元豚ロースとんかつ 671円

ほたて貝柱  3,650円

白身タルタル 398円

ポークハンバーグ(10個) 430円

長崎県産真あじフライ(6枚)  538円

ホキフリッター376円

あまおうクレープ(5枚) 322円

※在庫や仕入れで内容や価格が変わります

特に在庫処分品などあれば、大チャンスです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JDn36YPB

投稿者情報

会員ID:JDn36YPB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません