- 投稿日:2025/04/26

この記事は約4分で読めます
要約
理学療法士が現場で見てきた「年をとっても元気な人」に共通する5つの習慣を紹介!誰でも今日からできるヒントが満載です✨
はじめに
「どうしたら、年をとっても元気に暮らせるんだろう?」
これは多くの人が思うことだと思います。
私も理学療法士として、日々たくさんの高齢の方と接する中で、
「元気な方には“ある共通点”があるな」と気づくようになりました。
この記事では、現場で見たリアルな声や姿から
健康で長生きされている方に共通する“5つの特徴”をご紹介します。
「今からでもできること」「家族に伝えたいこと」ばかりなので、
ぜひ気軽に読んでみてください😊
健康を保っている高齢者の共通点5選
①毎日少しでも「体を動かしている」
健康な方の多くは、とにかくよく動いています。
朝夕の散歩畑や庭の手入れ買い物は歩いて行く階段を使う習慣がある
ポイントは、「激しい運動」ではなく、生活の中で自然と体を使っていること。
動かしているからこそ、筋肉も関節もしなやか。
「動けるからこそ、動く」…そんな好循環ができている印象です。
②「よく笑う」「人とよく話す」
心の元気さも、体の健康に深く関わっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください