- 投稿日:2025/04/26
- 更新日:2025/05/20

配当金メールをフィルタリングするメリット
楽天証券からは様々なメール(取引報告、お知らせ、キャンペーン等)が届きます。
【配当金の入金】は資産管理上重要ですが、他のメールに埋もれがちですよね。
そこでこの記事ではGmailで受け取った楽天証券の配当金の入金のお知らせメールだけを自動振り分けする方法を紹介します。
変更履歴
2025.04.26 初版
準備するもの(過去の配当金の入金メール)
gmailでメールの自動振り分けを設定するために、過去に受け取った「配当金の入金」のお知らせが必要です。
過去メールの検索方法も説明するのでご安心ください。
【ステップ1】まずはメールの「部屋」を用意!ラベルを作成しよう
配当金メールのフィルターを設定する前に、配当金メールを入れる専用の「お部屋」(ラベル)を作っておきましょう。
こうすることで、フィルター作成時に「どのラベルに入れるか」を選ぶだけで済むので、このあとの設定が少しラクになりますよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください