- 投稿日:2025/04/29
- 更新日:2025/04/29

はじめに
はじめまして!
夫と4歳の男の子と3人暮らしのパート主婦 ながつぼです。
毎日の晩ごはん作りって、本当に大変ですよね…。
特に、仕事が終わって保育園や幼稚園にお迎えに行った後は、バタバタしていて、ゆっくり献立を考える余裕もありません。
そんな私が、ChatGPTを晩ごはん作りに活用してみた体験を、今回はシェアしたいと思います!
晩ごはん作りに限界を感じたきっかけ
我が家では、今年の4月に引っ越し&幼稚園入園があり、生活スタイルがガラッと変わりました。
通勤方法も電車から自転車になり、帰りにスーパーで食材を買うスタイルに。
それまでは生協を利用していたので、1週間前に注文して、届く食材を見ながら献立を考える生活でした。
ところがスーパーだと、「今日何が安いのか」「何が手に入るのか」が、その場に行かないとわかりません。
さらに、通勤中にYouTubeでレシピを探す時間もなくなり…。
今までのやり方が通用しない!
晩ごはん作り、どうしよう…と悩んでしまいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください